オススメメニュー編集履歴
4/4
熱炭プルコギ | 炭で焼きます。 | 野菜 | 他おかず |
---|---|---|---|
![]() 豚肉を薄くスライスしたものにコチュジャンベースの辛いソースがかかった料理。 |
![]() 網の上に乗せて焼きます。あまり焼きすぎないように注意です。 |
![]() たまねぎ、白菜、とうがらし、サンチュと野菜がたっぷり盛られたバケット。野菜に巻いて食べてみましょう! |
![]() ネギの和え物や、キムチ、わかめスープがつきます。手前の赤いものはソース。甘めのソースで、プルコギとよく合います。 |
ねぎの和え物 | ソースにつけます。 | 巻いて食べます。 | 豚の首肉 |
---|---|---|---|
![]() ボウルに入ったねぎの和え物。これをお肉と一緒にたっぷり野菜に巻いて食べるのが美味しいんです。 |
![]() 甘いソース。ねぎとお肉を一緒に取って、ソースに少し付けて食べるのも美味しいです。 |
![]() 野菜に全部一緒に巻いて食べるのも美味しい食べ方です。焼いたにんにくを入れるのも美味しいです。 |
![]() 豚の首肉は脂身が少なく、ヘルシーに食べられます。食感がモッチリしていて、食べ応えあるので好きな人も多いんです。食べたこと無い人は一度食べてみてください。 |
7分キムチチゲ | 7分待ちます。 | 煮えたらはさみで切ります。 | 細かく刻みます。 |
---|---|---|---|
![]() タイマーできっかり7分をはかります。 |
![]() 7分じっくり待ちます。そのうち鍋がことこと言い出しますが、タイマーが鳴るまではがまん、がまん。 |
![]() なんと、改造されて2本のはさみがくっついたダブルはさみでお肉とキムチを華麗に切り刻みます。 |
![]() こんなに細かくなるまで切り刻んじゃいます。実はこうして切り刻むのには理由が・・・。 |
ご飯にチゲをかけます! | 海苔もかけて召し上がれ。 | キムチチゲの新しい食べ方 | おかずは3種類 |
---|---|---|---|
![]() そう。セマウル食堂で新しく開発したキムチチゲ。それは、切り刻んだチゲをご飯に大胆にかけて混ぜて食べるというもの!混ぜやすいように具を切り刻んだわけです。 |
![]() これで7分キムチチゲが完成しました!あとはお好みで刻みのりを加えたりして食べましょう。豚肉がたくさん入ったキムチチゲはピリ辛ながらマイルド。ご飯がよく進むメニューです。 |
![]() チゲをかけて混ぜて食べるなんて新しいですよね。時間が無いサラリーマンでも軽く食べられるメニューです。しかもボリュームも栄養も満点! |
![]() キムチと青菜のおひたしと煮豆。 色合い綺麗な3種のおかずです。 |