お粥物語café(光熙店)

죽이야기카페(광희점)

チュッイヤギカペ(クァンヒチョム)

rice gruel stories café

 3.7/2人  |  人気指数 3,680

お気に入りに追加:2
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ホテル管理者さんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

8/8

参鶏湯やビビンバの韓国人気料理も揃ったカフェスタイルのお粥屋さん

※2011年の3月に閉店しました。

 

東大門歴史文化公園駅の5番出口から1分!

 

最近、韓国ではカフェスタイルのビビンバ専門店やパン屋さんが増えています。カフェスタイルとは、字の如くカフェ雰囲気のお店だったり、コーヒーや伝統茶も一緒に飲めたりもします。韓国では、食堂スタイルが多い中、ビジネス街や中心街ではお洒落に韓国料理が味わえるお店が増えています。そんなカフェスタイルのお店の一つで、こちら「お粥物語café」もオススメです。
「お粥物語」は国内でも有名なお粥チェーン店でもあり、各地域に支店がたくさんあります。明洞の「お粥1001物語」も人気支店の内の一つです。店内は、他の支店よりも広々としていて、お一人の方から団体さんまでゆったりと座れます。また、一テーブル毎には可愛らしい小物が飾られ、韓国の伝統的な雰囲気も演出しています。メニューのお粥は、アワビ、野菜、牛肉、カキ等の人気粥は勿論、お子さんにも食べやすいお粥もあります。また、「お粥物語café(光熙店)」ではお粥の他にも、参鶏湯やビビンバ、韓国餃子のマンドゥも揃い、こちらも大人気メニューだそうです。そして、韓国伝統茶やコーヒー、韓国かき氷のパッピンス等のカフェメニューもあります。
「お粥物語café(光熙店)」は、地下鉄2・4・5号線の東大門歴史文化公園駅(旧東大門運動場駅)すぐ隣にあり、東横イン(ソウル東大門)ホテル、ニュー天地ホテル、ホテルアカシア、コープレジデンス乙支路等のホテルからもとても近い便利な位置です。



人気メニュー食べ方


 ・アワビ粥/特アワビ粥

 ・全海鮮粥  ・ワタリ蟹粥  ・海老ブロッコリーグリル粥

 旅行者に最も人気あるお粥がこちらのアワビです。新鮮なアワビの香ばしい味の高級粥です。

(10,000ウォン/15,000ウォン)

 また、海鮮のお粥も人気が高く、海鮮のそれぞれの風味が効いた「お粥物語」の代表メニューでもあります。(8,000ウォン)

 たんぱくな新鮮なワタリ蟹が色鮮やかに盛り付けられた、贅沢なお粥です。

(9,000ウォン)

 新鮮なブロッコリーと、南国風味を味わえるグリル海老が盛り付けられた、お子様にも人気のお粥です。(9,000ウォン)

 

・韓牛粥 ・参鶏湯 ・パッピンス ・フレッシュジュース

韓国産の牛肉をたっぷりとしようした、贅沢なお粥です。たんぱくで、でも、栄養たっぷりで身体にも優しく食べられます。(7,000ウォン)

お粥の他に人気なのは、こちらの参鶏湯(サムゲタン)です。お粥のようにあっさりして、栄養もたっぷりとれます。(9,000ウォン)

デザートは、韓国のかき氷パッピンスをどうぞ!夏には、韓国の方もたくさん食べるオススメのデザートです!(4,000ウォン)

そして、こちらのフレッシュジュースもオススメです!新鮮な果物をそのまま絞ってジュースにしているのでビタミンもたっぷり!(3,000ウォン)



役立つ情報


★カフェメニュー

韓国伝統茶や、コーヒー、モカ等のカフェメニューもお楽しみいただけます!

・アメリカーノ 2,000w

・カプチーノ/カフェラテ 3,000w

・緑茶ラテ/黒豆茶 4,000w

・カフェモカ/キャラメルマキアート 3,500w

・紅茶 3,500w~4,000w

・伝統茶 4,000w

★サービス

レジカウンターにあるキャンディーは、ご自由にお持ち帰り下さいね!食後のちょっとした間食に最適です。



他情報


★TAKE OUT

お粥も勿論ですが、韓国餃子のマンドゥもお持ち帰り出来ます!王餃子、肉餃子、キムチ餃子、焼き餃子それぞれ1人前3,000ウォンです!

★全席禁煙

「お粥物語cafe」では、全席禁煙席となっていますので、喫煙の際はお外でお願いします!

最近見た記事
一覧見る