基本紹介編集履歴
3/7
安くて美味しいサムギョップサル

看板に豚のマスコットが描かれているので、わかりやすい(笑)。
床には砂利が敷いてあり、丸いテーブルが並ぶこじんまりとした店内。学生のグループやカップルでほぼ満席。
サムギョプサル3人前を頼むと、テーブルの上はタレや付け合わせでいっぱいになる。そこへ、豚肉が登場。
でかい!分厚い!テンションが上がる。さっと焼いたら一度下げて、食べやすい大きさに切って戻してくれる。
後は、好きに焼いて食べるだけ。タレは4種類で、醤油、きな粉、塩、ごま油。きな粉?と思ったが、醤油だれをつけた後、きな粉をつけて、ニンニクを乗せて、サンチュ(またはゴマの葉)で包んで食べる。アジュ マシッソヨ(とてもおいしい)。脂身が甘くボリュームがあるので、包んで食べても豚肉の主張を感じる。
付け合わせの、サンチュとネギをコチュジャンで和えたサラダは、つまみにもなり、ソジュ(焼酎)が進む。終わり頃に出て来る、サービスのユッケジャン(牛肉のピリ辛スープ)も、アジュ マシッソヨ。
「ちょっとだけね・・・」のつもりが!!気絶しそうになったサムギョプサル♪めちゃくちゃ美味しい♪
今まで日本のテレビで紹介された“お餅を巻いて食べるサムギョプサル”のお店とか、あっちゃこっちゃ行ったけど、今までのは何だったんだ!と本当に思った。「ちょっとだけよ・・・」のつもりが、いくらでもお腹に入るっ?!
クチコミを信じて行っても、やっぱり口に合う、合わないもあるし、正直「ちょっとな・・・」という店もあるにはある。逆にクチコミが悪くて行ってみたら(確認?)めちゃくちゃ美味しいなんてーこともざらにある。この新村にあるトントンテジは、クチコミは最高。クチコミは正しかった。







RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English