オススメメニュー編集履歴
10/10
★人気3大メニュー!
味付き骨付きカルビ | 首肉の塩焼き | コプチル(皮) | テーブル |
---|---|---|---|
![]() 新鮮な豚肉を味付けたもの。2人前ですが、それでも量は多めです。 |
![]() 首の周りのお肉の塩焼き。お肉を横から見たときの厚さがすごい!生後6ヶ月の柔らかい肉を使用しているそうです。 |
![]() 見た目はちょっとグロテスクですが・・・。皮が両面カリカリになるまで焼くと美味しいですよ!皮のもちもちした食感、表面のカリッとした食感にハマります。このお店のコプチルは一度茹でてから提供されるためとっても柔らかです。 |
![]() マポ・チンチャ・ウォンジョ・チェデポにいったら、この三つのメニューは一通り食べたいところです。全て食感も味も違うので、飽きが来ずに楽しめます。 |
★テジカルビを食べよう!
①焼く | ②切る | ③カリカリになるまで焼く | ④包んで食べる |
---|---|---|---|
![]() まずはそのままの形をグリルの上に広げて焼きます。 |
![]() ある程度焼けてきたらはさみで一口サイズに切りましょう。 |
![]() 豚肉なので中までしっかり火を通さなきゃなりません。表面がカリカリになるぐらいがちょうど美味しいですよ。骨についたお肉は特にジューシーで美味しいので、手で持ってガッツリかじりつきます。 |
![]() 焼けたらサンチュに来るんでネギを一緒に挟んだりして食べます。脂がしっかりのったテジカルビ!タレが甘さ控えめで、柔らかくておいしいですよ! |
ネギのチョジャン和え | サンチュなど |
---|---|
![]() 焼肉によく付くのが、ネギをコチュジャンと酢をあわせたチョジャンで和えたもの。これが肉の脂っこさを取ります。ネギと豚肉は言うまでもなくよく合いますよね。サンチュにお肉と一緒に乗せて食べてみましょう。 |
![]() 新鮮なサンチュ。その横には青唐辛子とにんにく。韓国では青唐辛子は生で食べます。ちょっとちぎってお肉と一緒にサンチュで巻いて食べるのがポイント!にんにくはよく焼いてから挟んで食べましょう。 |