オススメメニュー編集履歴
6/6
生地を引いて具を載せます。 | 具と生地を別々に焼きます。 | 焼けるまで待ちます。 |
---|---|---|
![]() まずは生地をひき、ネギをのせ、15種類以上の海鮮、お肉、きのこなどの材料をたくさんのせます。 |
![]() 具と野菜を別々にして焼きます。具の量が多いため、一度分解して炒めたほうが早く火が通るそうです。 |
![]() 生地も具も動かしながら中までしっかり焼きます。 |
生地と具を合体させます。 | 卵をかけてもう一度焼きます。 | 分厚いチヂミの出来上がり! |
---|---|---|
![]() 生地の上に具をのせ、刻んだかぼちゃ、たまねぎ、えごまの葉などをのせます。 |
![]() 卵をたっぷりかけて両面焼きます。 |
![]() ひっくり返して両面焼いて完成です!分厚さと大きさにびっくりです。 |
★メニュー
トンネパジョン | パジョンのソース | マッコリ | 漬けたにんにく |
---|---|---|---|
![]() 海鮮、きのこ、お肉、野菜・・・本当にたくさんの具が詰まったトンネパジョン!厚さ5cm、直径30cmを越える大きなパジョンです。 |
![]() パジョンのソースは3つ。コチュジャンと酢を混ぜたチョジャン、醤油、わさびで食べます。どの味が自分に一番合うか食べ比べてみてください。 |
![]() チヂミに欠かせないのがマッコリ!王筒(ワントン)を頼むとこんな風にたくさん出てきます。大人数いるときに良いですね。 |
![]() チヂミがあぶらっこいなと感じたらにんにくを一緒に食べてみてください。このにんにく一つで口の中のあぶらっこさがさっぱり消えます。消化も助けてくれますよ。 |
チョッパル | 野菜に包んで食べます。 | 水キムチ | カクトゥギ |
---|---|---|---|
![]() トンネパジョンの特製メニューのもうひとつ、チョッパル(豚足)。完全に茹で上げたお肉をタレに漬けこんでいるため、脂分は飛び、コラーゲンだけ残っています。ぷるぷる柔らかくて美味しい上、美容にも良いメニューです。 |
![]() 野菜に包んで食べると美味しいですよ。 |
![]() あぶらっこさを吹き飛ばしてくれる清涼な水キムチ。 |
![]() 浅漬けのカクトゥギ。揚げ物と合うさっぱりとしたおかずです。 |