基本紹介編集履歴
1/1
ガイドブックには載ってない、ソウルで江原道本場のマッククスが味わえる店
- 江原道・春川本場のマッククス
- いつも満席、地元の人しか知らないお店
- お勧めメニューは「マッククス」6000ウォン
1962年から、変わらない店内、変わらない味
乙支路4街の駅から降りて、路地の中にまるで隠れるかのようにひっそり佇むこちらのお店。
看板、お店の外観からもかなりの年月が経っていることが感じられます。
店内も狭く、とても快適と言えるような環境ではありませんが、テーブルは満席で空席を探すのがやっとのほどです。
おすすめメニューは「マッククス」6000ウォン
メニューは壁に張り付けられています。色々なメニューがありますが、やっぱりメインの「マッククス」がオススメです。
注文をすると、まず運ばれてくるステンレス製のお椀。
大根の切り身の入った水キムチで、これだけ食べるとしょっぱいのでご注意を。
麺が来た後、水キムチと一緒に食べることで美味しく味わえます。
モッチリとした麺、噛めば噛むほど甘みが出ます。
注文してほどなくして、料理がやってきます。
大根の漬物と、コチュジャンベースのソースが少量、鶏肉、麺といたってシンプルな構成です。
そば粉の入った麺は、モチモチと食感が良く、噛めば噛むほど甘みがでるため、素朴ながらも深い味わいがあります。
美味しく食べる方法を伝授!
- やかんに入っているダシを最初から一杯入れるのではなく、少しずつ足します。
- ダシの量で味を調整、よくかき混ぜて食べるともっと美味しく食べられます。
あっという間に完食。また食べたくなる、魅惑の味
![]() |
一度食べだしたら、言葉も忘れ夢中で掻き込んでしまうほど。 また食べたくなること間違いなしです。 韓国で“韓国らしいもの”を食べたいなら、ぜひ一度マッククスを体験してみてはいかがですか? はるばる春川まで行かなくても、美味しいマッククスがここで味わえますよ。