市庁・光化門観光スポット

5ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/4人   人気指数:2,346

2010年より、月曜日以外毎日見られます
  徳寿宮では、火曜午前11時からと水曜日~日曜日の午後3時30分からの交代式の後、 将軍服を着た警察庁騎馬隊が出演して、ソウル市内を巡回します。 (月曜日はお休み)  
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,048

南にある青瓦台とは大統領の別荘「青南台」のこと
ソウルにある大統領官邸の名前が青瓦台、別荘は南にある青瓦台という名前で「青南台」という名前がついていて、場所は忠清北道清原郡・大清湖の湖畔にある。 1980年、大清ダムの竣工式に出席した全斗換大統領が、この地に大統領の別荘を建てるよう...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,916

韓国の芸術・美術鑑賞をしたい方は世宗ベルトを訪れましょう!
ソウルの中心部の光化門では、世宗ベルトと言う、さまざまな公演場、博物館、美術館などの案内とチケッティングをしてくれる場所が出来ました。韓国のNANTAは勿論、様々な人気公演のチケットを簡単に手配してくれます。 世界文化会館や南山国楽団、...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/3人   人気指数:3,160

大統領と一緒に
前回書いた「青瓦台」観覧を終えた後は、隣の「青瓦台サランチェ」へ。こちらも無料で~す。私はイケメンには会えたけど、お庭散策の青瓦台よりもこ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,865

称号が王から皇帝へと換わったことを記念して建てられたもの
鐘閣から光化門方面に歩いた世宗路の交差点の角にこんな建物がある。以前から気になって「あれ何だろう?」って思っている方も少なくないはず。これは、朝鮮王朝26大王である高宗の即位40年と、国名が大韓帝国となり、称号が王から皇帝へと換わっ...

21~25件のトラベルノートを表示/全27件

最近見た記事
一覧見る