ルソン島旅行

8ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,070

ジョリビー・フード・コーポレーションが運営するイタリアンのファストフード店
「グリニッジ「は、ジョリビー・フード・コーポレーションが運営するイタリアンのファストフード店。フィリピンの中でも有名なファースどフードのチェーン店で、子供からお年寄りまで人気あるお店だそう。ランチセットは、チキンにミートスパゲティ、ピ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,049

どこのフードコートでも見かける焼き魚系と大皿の総菜が並ぶお店
どこのフードコートでも見かけるここ「InihawExpress」は、大体、焼き魚系と大皿の総菜が並ぶ。Laingはココナツミルクで里芋の葉と肉を煮込んだ料理。フィリピンの中では結構高い値段するそう。これならカレンデリアやカンティーの様な街中の小さな...
 
  •  
  •  
  •  
  BODHI

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,042

菩提の意味の店名の「BODHI」は野菜中心の料理店
マカティのSMシューマート内にあるフードコート。その中にある「BODHI」と言うお店 で、見た目は肉料理のようだが実際はベジタブル中心のメニューが揃う。成長期の子供たちも美味しく、栄養ある安心したものを食べれる素材が多く使われている。支店...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,877

人が集まっている所を通るとジープニーに乗っていても水 をかけられる日
「サンフアン祭」は、人が集まっている所を通ると、ジープニーに乗っていても水をかけられる日。バケツでバシャっとやられる。JuanBautistaDayとも言い、何故、誰にでも水を掛けるのかと言うと、路地の中でも通ってる車やジープニーに水を掛ける。Sa...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,109

SMかロビンソンが代表的ですがアンヘレスにはマーキーモール
フィリピンのモールというと、SMかロビンソンが代表的でだが、アンヘレスには「マーキー・モール」というのがある。ここ、地図で見た限りでは、SMクラークよりも大きい敷地だとか。そして3階に、100円ショップのダイソーが出店している。フィリピン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,076

SMシューマートのフードコートにあるボリューミーなプレートランチ
マカティのSMシューマート内のフードコートにある「チキン・カンパニー」は、地元でも有名なプレートランチのお店。結構なボリュームなのに安いフィリピン特有のチェーン店。周辺にも、同じように安くてボリュームたっぷりのお店が連なっているので、シ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,088

吉野家の牛丼と同じユニフォームに見えちゃう日本食レストラン
ここ「Tokyo Tokyo」は、ピークの時間帯は、結構混む日本食レストラン。ここのユニフォームは、オレンジ色のシャッツ。吉野家の牛丼と、同じユニフォームのような。お勧めは、すもう唐揚げ(sumoukaraage)で税込みで、250ps(約500円)。これ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,205

値段はフィリピンにしてはかなりの高価な部類美白効果がある石鹸
フィリピンの石鹸で「リカス パパイヤ」がフィリピンをあまり知らない人の間でも話題になって、けっこうなヒット商品なっていた。パパイヤは大変いい香りがするということで、渡比するたびにまとめ買いをしてきて日本で消費したりする人も。だが...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,101

フィリピンの料理がいっぱいのバイキング方式のレストラン
バイキング方式のレストラン「キャバレン」は、ロビンソン旧館エレベータ乗り場の近くにあるお店。結構な品揃えで、フィリピンの料理がいっぱい。バイキング方式だから自分の食べたいのが食べれるって言うのがまら良い。料金も、そんな高くないから何時も...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,116

フィリピン料理でお土産にも良い缶詰シシグもあり
フィリピン料理の「シシグ」は、フィリピン人にはとっても馴染みある人気料理。屋台で食べるのは、ご飯戸一緒にでてくるプレート系。ちなみに、缶詰もありお土産なんかにもちょうど良い。ちなみに、この缶詰は温めるだけで食べられて、すっごく手軽にフィ...

71~80件のトラベルノートを表示/全3676件

最近見た記事
一覧見る