フィリピン - 名所

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,989

露天商が店開きの準備しているその後方にある大きな教会
「サン・イシドロ教会」は、普通サン・イシドロをサン・イシッドロと呼ぶ。この教会の上部に掲げてあるサインは、PAROKYA NG SAN ISIDRO LABRADORで、PAROKYA=教会教区(檀家のような意味。)LABRADOR=犬の種類。ここで使われてるラブラドールは、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,943

戦争などで国に貢献して亡くなった英雄たちのための墓場
11月1日は All Saint's Day / All Soul's Dayすなわち諸聖人の日。カトリック教国では、この日に「お墓参り」をする習慣がある。「Libingan ng mga Bayani ; Cemetery of the Heroes」ここは、戦争などで国に貢献して亡くなった英雄たちのための墓場...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,119

ビノンドで今までの長い長い歴史を静かに見守ってきたビノンドのシンボル
マニラのチャイナタウン(ビノンド)で、今までの長い長い歴史を静かに見守ってきたのが、こちらの「ビノンド教会」。ビノンドのシンボルで、もともとは1594年スペイン統治時代に建てられ、その後、度重なる地震や災害によって崩壊した部分も多くあり...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,178

フィリピンの英雄「Jose Rizal ホセ・リザール」が投獄されていた場所
フィリピンの英雄「Jose Rizal ホセ・リザール」が投獄されていた場所で、城壁都市内で最も重要な場所だったそう。そして、第2次世界大戦中に日本軍が占領していた時に、フィリピン人が命を失った場所で、残酷にも地下の水面下牢獄に閉じ込め水死させた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,999

教会の周りには無残にも泥流に飲み込まれた家々が
「バコロール教会(サンギジェルモ教区教会)」」というところは、いたって普通の古い教会。と思いきや、よく見てみると、なんで窓が下の方に?この地域は、ピナツボ火山の噴火の影響で、度々泥流に見舞われこのエリア一体の集落?が泥流に飲み込ま...

11~15件のトラベルノートを表示/全19件

最近見た記事
一覧見る