プトラジャヤ

Putrajaya

 3.6/1人  |  人気指数 2,936

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

zhenshuさんのMyノート

2010-10-12 11:17 編集

次の編集内容へ

1/4

プトラジャヤ今度はプトゥラジャヤへ2010年目処に政府機関全てが移される予定の街。土曜だけあってとっても静か整然としており、空気も綺麗でKLとは違った雰囲気通り毎にデザインが違う電灯えらく高額らしい、1基いくらだったか・・・日本語でなんて言うんだったか・・・国会議事堂?いいのか?首相官邸?官邸ではなかった気が・・・この街は基本外国の建築物の模造なので、このレッドモスクもどっかの真似らしい、KLにはブルーモスクがあります。街はいくつも橋があり、勿論真似これはオランダだったかな?こちらヴェニス他にサンフランシスコのゴールデンゲトブリッジシドニーの橋がありました。前首相の提案で建てられたタイムカプセル安置灯台柵?にはマレーシアの歴史が1年毎に描かれてます。2020年にタイムカプセルは開けられるらしい。前首相は在位期間が一番長く、国民の支持も高かったらしい。ランカウイに次いで、こちらにもその首相のギャラリーが建設中らしい。建設中の物は、ほかにスチール(70%?あれ90?スチール製)モスク、ショッピングセンター、5つ星ホテル、など。この池、掘るのに2年半、雨水を貯めるのに2年半かけたそうな。でも今は2つの川から水を引いており、魚も沢山いるらしい。イランの真似した橋。この先には国際会議や、首相会談等が開かれるコンベンションセンターがこれならRed具合がわかるかな?

最近見た記事
一覧見る