マレーシア観光スポット

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/2人   人気指数:3,119

世界で2番目に高いタワー「ペトロナス・ツイン・タワー」!
マレーシアの首都クアラルンプール。現在クアラルンプールには、「ペトロナス・ツイン・タワー(452m)」と、「KLタワー(421m)」がある。クアラルンプールのクアラは「水が交わる場所」、プールは「泥」という意味で、「泥水の川」というのが...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,892

青の洞窟だけではない風光明媚なカプリ島
 ナポリから観光用フェリーで「青の洞窟」で有名なカプリ島に行きました。その日は午後から晴れ間が広がりましたが、波が高く洞窟には入ることができませんでした。春先はまだ波が高いことが多く、青の洞窟に入れる可能性は夏場よりもずっと低い...
 
  •  
  •  
  •  
ペナン・ヒルの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,476

ペナン島の真ん中に位置する丘
「ペナン・ヒル」とはペナン島の真ん中に位置する、その名の通りのちょっと高い丘だ。こんな島に標高692mの丘があり、そこがちょっとした避暑地になっているらしい。地元のひとから観光客まで、ハイキングコースとしても人気がある。頂上までは歩いて2...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,565

透明度が高い
コタ・キナバルからジェットボートで30分もあれば移動できる位置に、さんご礁に囲まれた島が5つある。中でも透明度が高いという「マヌカン島」。パンをあげるとものすごい勢いで魚たちが、わんさか集まってくる。「マヌカン島」は、ブーメランの形をし...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,132

プラナカン文化を理解するための博物館
ジョージタウンにあるプラナカン文化の宝庫「ペナン・プラナカン・マンション」。ここはもともと、鄭景貴氏の自宅兼事務所だった建物だが、現在はプラナカン文化を理解するための博物館となってる。入場料は10リンギと、マレーシアでは高いほうではある...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,927

美しいステンドグラスが輝くマラッカの教会
セント・フランシス・ザビエル教会は、マレーシア・マラッカに1553年、建設された教会です。
 
  •  
  •  
  •  
  ミリ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,643

油田が発見された街
マレーシアのビバリーヒルズとも呼ばれる「ミリ」。クアラルンプールからは直行便で1時間45分ほどの所要時間だ。「ミリ」には豪邸地区があるそうで、本当立派な家が立ち並ぶ。聞きところによると、ほぼ中華系らしい。隣には石油王国ブルネイがあり、国...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,065

チャイナタウンにある霊廟
チャイナタウンの南に位置する「陳氏書院」という陳家代々の霊廟。清の光緒帝時代に建築されたもので、伝統的な中国建築に広東様式の装飾がなされている。まず建物正面の細かいレリーフが目を引く。中の装飾も派手で、いかにも中国っぽい。 「陳氏...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,834

シャングリ・ラ ラサリアリゾート コタキナバルにある自然に囲まれた保護施設
コタキナバル国際空港から車で40分ほどの位置にある、シャングリ・ラ ラサリアリゾート コタキナバルでは、ホテル内に自然保護区やオラウータン保護センターが併設され、ボルネオの大自然に囲まれたサバ州ならではの体験ができます。サバ州で最も象徴的...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,000

ヒンドゥー教の聖地を訪れる
マレーシアの首都クアラルンプールの郊外にある洞窟。同市街からバスで1時間ほどの距離にあります。 1878年に発見された洞窟で、ヒンドゥー教の聖地になりました。 市バスが巡回しているコトが判明したので、訪れてみるコトにしたんです。...

51~60件のトラベルノートを表示/全127件

最近見た記事
一覧見る