マドリード旅行

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,110

老舗のタブラオ
マドリッドにある老舗タブラオ「コラール・デ・ラ・モレリア」。1956年創業で、ギタリストの技術も高いと評判のところだ。タブラオとは、もともとは居酒屋的存在だったようだけど、マドリードの有名なタブラオはとても居酒屋とは言えない雰囲気だ。食事...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,056

石焼ステーキがおいしいレストラン
今回はマドリッドでは肉を食べることを決めていました。場所はマヨール広場のすぐ横の『LOS GARAYOS』です。アミューズは大きなオリーブ。ジューシーなオリーブだけでワインがグイグイと入ってしまいます。スペインはワインが本当に安い。外気温は...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,491

アートな街
マドリード市内はたくさんの見どころがあります。 (観光場所) まず、美術館は有名なプラド美術館、ピカソのゲルニカのあるスフィア王立芸術センター、個人所有の美術品だったティッセンボルミネッサ美術館などです。 王宮、オペラ劇場や教...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,106

スペイン風サンドイッチのチェーン店
マドリッド中心地にも20件近くあるチェーン店「セルベセリア・シエン・モンタディートス」。ショッピングセンターなどによく入っているので、おやつや昼ごはん、夕ごはんにと使える店だ。子供連れで行ける手軽さがウケているのだろうか、この不況下でも...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/2人   人気指数:3,155

どん底という日本料理店。JCBデスクで教えてもらったお店で、東京新宿にあるどん底とゆかりがあるとか。1975年って私が生まれる前から創業していたらしい。新宿・どん底もかなり有名だそうでなんと三島由紀夫も来ていたらしい。飲み物は、ビール...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,290

世界最古のレストランとしてギネスにも登録されている
世界で最古のレストランとしてギネスブックにも登録されている「ボティン」。創業は1725年だそうで、ヘミングウェイが通ったことでも有名で、彼の代表作「日はまた昇る」にも登場する名店だ。 「ボティン」の名物はなんと言っても子豚の丸焼きだ。...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,454

マドリードの中心地の駅
マドリードの中心部である、プエルタ・デル・ソル広場の地下にある駅です。 地下鉄1 号線 ・ 2 号線 ・ 3 号線の駅となっています。 国鉄の駅も別にあります。 ここの駅は、地上に出ると、繁華街で、デパートやホテル、商店などが 並んで...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,061

天井画と祭壇前にあるゴヤのお墓が見所
モンターニュ公園の裏側にある「ゴヤのパンテオン」。正式名はサン・アントニオ・デ・ラ・フロリダ聖堂だ。内部は撮影禁止となっているが、ゴヤが1798年に描いた天井画「サン・アントニオの奇跡」や祭壇前にあるゴヤのお墓が見所である。外観はネオ・ク...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,005

アストゥリアス料理と食後酒が飲みたくなったらこちらへ
店の内装も電話や扇風機までもステキ。メニューを見ると、アストゥリアス料理が多い。私はワイン、友達はビールを頼みエビとグラのアヒージョとファバダに似た別の名前の豆の煮込みを頼む。むふふふ。おいし♪グラが美味しいなんて知らなかったよ。...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,448

由緒ある美しい教会
プラド美術館に行ったら、まだ開館前だったので、この教会に行きました。 ここの教会は、1500年代に建築された、歴史ある教会で、代々の国王の戴冠にも使われたようです。 ゴシック様式の壁がとても細かい彫刻でできており、素晴らしいです...

51~60件のトラベルノートを表示/全234件

最近見た記事
一覧見る