ソーホー旅行
2ページ
評:
0/0人 人気指数:2,710
- ムール貝が美味しい!コヴェント・ガーデンにあるベルギーパブ
- COVENTGARDEN(コベント・ガーデン)にあるベルギーパブ「LOWLANDERGrandCafe」。ロイヤルオペラハウスの裏口からほど近く、NewLondonTheatreの対面にあります。ロンドンでムール貝っていうと同じくCOVENTGARDENにある「BELGO」に行きがちなのです...
評:
0/0人 人気指数:3,038
- 往年の名画の一シーンを大型スクリーンで上映
- ロンドン・フィルム・ミュージアムが目に止まったので入る。ここは、映画の歴史を紹介するとともに、往年の名画の一シーンが大型スクリーンで上映されている。たとえば、アラモや七年目の浮気、猿の惑星、荒馬と女、白鯨、ライムライトなど私が見...
評:
0/0人 人気指数:3,098
- フレーバーティーとコーヒーが充実しているポップなショップ
- Whittard of Chelsea(ウィッタード・オブ・チェルシー)は、主に紅茶を扱うお店で、コーヒーやココア、ポップなティーポットやマグカップなどの雑貨やお茶菓子も売っています。店内には気軽でカジュアルな雰囲気が漂っています。フレーバーティ...
評:
0/0人 人気指数:3,046
- 他の本屋さんでは決して見つけられないような「旅行記」が見つかる
- 家の鍵を失くして行く所がないんだけど、どこへ行く?と聞かれたらやっぱりここだろう。「Daunt Books」は、1990年にJames Dauntによって個人経営の本屋さんとして開かれた。中に入ってみると、ちょっと普通の本屋さんと違うことに気付く。お店の名...
評:
0/0人 人気指数:2,868
- ロンドンのはなふしぎ
- ソーホーを歩いているときにふと見上げた壁に鼻を見かけた方はいらっしゃるだろうか。日本では「壁に耳あり障子に目あり」という言葉があるが、どうやらイギリスでは壁に「鼻」があるよう。気になったので調べてみたら「TheSevenNoses」のひとつだそう...
評:
0/0人 人気指数:2,734
- 無料だったしカフェもあったのでランチがてらに良いエクシビションセンター
- 「THE BUILDING CENTRE」は、無料でカフェもあるエクシビションセンター。建築や内装、街づくりに関する展示がある。企業別の建築材料の展示もあったりして、中々興味深い内容。眺めるだけなら空間、インテリアデザインや建築は大好きな方は必見。ロンド...
評:
0/0人 人気指数:3,012
- ロンドン市内あちこちにはあの無印良品がいくつもある!?
- ロンドンには日本のお店がいくつかあり、「MUJI」もその一つ。そう、あの無印良品がロンドン市内にあちこちある。無印良品の商品は、日本と同じくシャーペンや手形ノート等、シンプルでかわいいもがたくさん。しかし、イギリスにある「MUJI」は知ってる限り...
評:
0/0人 人気指数:3,137
- ピカデリーサーカスから徒歩3分位にある気軽に受けられるマッサージサロン
- ロンドンには、気軽に受けられるマッサージサロンやトリートメントサロンがあまりあない。街中を歩いていても、看板もないし、皆、どこで受けられるのだろうか。そんな中、見つけた貴重なサロン「relax」は、ピカデリーサーカスから徒歩3分の場所に...
評:
0/0人 人気指数:3,088
- 作曲家のGeorge Frideric Handelが生前住んでいた家
- 作曲家のGeorge Frideric Handelが生前住んでいた家。保存改修して、現在はヘンデル・ハウス博物館となっています。ヘンデルのずっと後の時代には、Jimi Hendrixが住んでいたこともあったみたい!博物館内は、ヘンデルが住んでいた当時の内装が再...
11~20件のトラベルノートを表示/全73件