フォートナム&メイソン

フォートナム・アンド・メイソン

Fortnum & Mason

 4/2人  |  人気指数 3,333

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
shioさんのMyノート
shio 

2013-03-07 07:55 編集

2/2

707年創業の老舗のイギリスアフタヌーンティーの代表フォートナム&メイソン

フォートナム&メイソンイギリスといえば、アフタヌーンティー。どうせなら、おいしいアフタヌーンティーが食べたい方は是非ここへ。1707年創業の老舗「フォートナム&メイソン」ここの5Fにレストランがあり、予約もなしで、4時ぐらいに行っても、すぐ入れるとのこと。最もオーソドックスなアフタヌーン・ティーのシャンパンなしは、一連のプレートで二人分。上の段から、シュークリーム2種、タルト2種、中段はスコーン(プレーンとベリー入り)、ClottedCream、ジャム、下段は、サンドイッチ2種、スモークサーモン、オニオンとポテトのミニタルトスモーク・サーモンも、ツナサンドも。でもやはり、一番おいしいのは、アツアツふわふわのスコーンと、ClottedCream。真ん中で裂いて、そこにクリームをたっぷりのせると、すぐにとろっととろける。メニューのうち、スコーンとジャム、クリーム、お茶がいくらでも追加可能。結構頻繁に、お店の人が「追加はいるか?」と聞いてくれる。お店の雰囲気もまったりしていて、お客さんはみんなのんびり食べてるし、ソファもふかふかで、とっても居心地がよく気が付けば、たっぷり2時間かけていたり。安くはないが、おかわり自由で、かなり上位のおいしさなのでお勧め。ちなみに、この「フォートナム&メイソン」は、建物全体がデパートになっていて紅茶以外にも、すてきな雑貨がいっぱい。もちろん1Fの紅茶もはずせないが、そこからレストランまでの間の階も是非覗いてみて。お勧めは、センス抜群でオリジナル商品もあるバスグッズやキッチン用品。決して安くはないが、べらぼうに高いわけでもないので、ちょっと目上の方への気の利いたお土産になる。



役立つ情報


フォートナム&メイソン 名画が立体になったも パッケージがとても可愛い紅茶 CreamTea

全6階あるデパートのような感じ。食べものに限らず、文房具や服のコーナーもあるよう。

建物の外側のショーウィンドウの中に名画が立体になったものが飾られていて、道ゆく人が立ち止まる。これは確かCanalettoの絵。 NationalGalleryにも何枚かあるよう。細かいところまで人の動きや風景が丁寧に描かれていて、いつまで見ていて も飽きない。そして全体としても絵がパワーを持っているというか・・・迫力と一言で括るにはちょっと勿体ない、大胆さと緻密さの絶妙な均衡の取れた絵が多 いような気がする。

80パック入りで、値段も高くないからお得!しかし味も土のかおりがしてきそうな・・・というのは流石に大げさかもだけど、まさにキャッチフレーズのsoilをそのままパックしちゃったよ うな味。

"I'vewonasoilassociationtasteaward"と書いてある。どうやらオーガニック製品らしい。

こっちでメニューに載っていることもよくある、紅茶とスコーンのセット。クリームとジャムもついてくるよう。

最近見た記事
一覧見る