基本紹介編集履歴
1/3
「ういろう」は米粉でつくる弾力性のある名古屋の銘菓だ。マレーシアには食感が「ういろう」に似たクエという菓子がある。探さなければなかなかお目にかかれない菓子だが,コンビニに売っていることもある。見た目は名古屋名物の「ういろう」よりも極彩色で,色に関してはバリエーションが多いかもしれない。ゼリーで固めたもの,ココナッツミルク風味の弾力のある餅のようなもの,カステラ風にしっとりしたもの,など「ういろう」とはちょっと違う食感もあるが,基本的には「ういろう」の食感そのものだ。味は,控えめな甘さに慣れた舌には少し甘すぎるようだ。カフェなどでドリンクと一緒に販売されていて,何種類もある中から選べるのが魅力だが,見た目の艶や色では味や風味はわからない。食べてみないと実際のところはわからないので,何回か挑戦するか,何人かでシェアして,いろいろ試すのがベターだ。ブキッ・ビンタンなら,「PlazaLowYat」の地下に,クエのイートイン・コーナーがあるので,気軽に寄れる。最初は何だかわからないが,クエの基礎知識を持っていさえすれば興味がわくというものだ。↓クエ クエとのセットについてきたのが,チェンドルというぜんざい風のココナッツミルク。中にアズキやコーンなどがはいっていて,台湾スイーツを思い出す。甘いが冷えているとそれほど甘さを感じることなく,左党でも何とか食べられる味だ。