フード・ファンドリー

フード・ファンドリー

Food Foundry

 3.2/1人  |  人気指数 2,770

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

さくーるさんのMyノート

2011-01-26 10:31 編集

次の編集内容へ

1/4

フード・ファンドリー最近、いやなにおいだと思わなくなってきた。おいしいケーキを求めて、いざ出陣。我が家の近くにも、ケーキを売っているお店はあるけど、どうも、いつ作ったかわからないような気がして、なかなか手が出せず。夕方見かけても売り切れてるの見たことないし。この手のお店で売られているケーキやパンは、保存料やらなんやらがたっぷり入っていると思われます。もともと、甘いものを毎日食べるというわけではなかったうえに、日本にいる頃は、毎年夏になると夏バテで食欲が減退することがあって、この暑さで甘ったるいものを食べるなんて無理。派だったのに、もうすっかりこの暑さにも慣れ、ふつうに甘いものを欲するようになってきた。となると、おいしいケーキが食べたい。というわけで、FoodFoundryカフェへ。ミルクレープが絶品らしい。何を隠そう、ワタシはケーキの中でも、ミルクレープが好き。モンブランやショートケーキもいいけど、ミルクレープって、どこにでもあるわけでないところがヒジョーににくいじゃないですか。あの、手のこんだ感じ。一枚一枚はがしたくなる感じ。あのルックス、たまりません。そのミルクレープさまが、まさかこちらでいただけるとは思ってもみませんでした。しかも「おいしい」とは。ししり号出発。先日のブログでもお知らせしましたが、思い立った先日の土曜日、ランチ後にそのお店に伺うと、なんと売り切れ。プレーン、ストロベリー、チョコの3ホールともきれいに。なにー。この事態は予想しておりませんでした。誰かがきっと、ホールごと買っていったのかもしれません。食べる気満々で、ランチの量を少し抑えていただけに、がっくし。店名の通り、こちらのお店はカフェですので、お茶している人がちらほら。場所は団地の中、という、結構へんぴなところにある割には人が入っていました。飲み物もおいしいようですので、次回はぜひ店内で。ちなみにオープンテラスです。店の写真、どこかに消えてしまいました。夜もやっているようですが、んじゃ、明日来ますよ。10時半オープンね、朝一で来るからね。と言い残し、その日は亀ゼリーで耐え忍ぶ。翌日。TTDIへ行って、その足で10時半前にちゃんとお店に着きましたよ。時間通りお店はあいたものの、ないんですよ、ミルクレープ。正直、あまりがっかりはしませんでしたけどね。そんなこともあろうかと思ってましたから。というわけで、携帯番号を教え、ランチ後に無事に電話が来て、3フレーバー各1個ずつ無事にGETしてまいりました。ちゃんと取り置きしてくれていたので、ちょっとだけチップを渡してみました。あー、ここまで長かった。んじゃ、とりあえずいただかせていただきますかね。プレーン、RM8。ストロベリー、RM9。チョコ、RM9。ん?なんだかチョコが少し分厚いように見えますが気のせいですか?まぁいいでしょう。とりあえず大きいです。1つ食べただけで、少しきもちが悪くなりました。以後気をつけます。ですが、味は申し分なく。ストロベリーはジャムですが、それほど甘くないし、チョコも上にかかっているチョコがビターなので甘過ぎず、Goodです。全部食べてみたかったのもあるけど、取り置きしてもらっといて1ピースっていうのも申し訳ないので3つ買いましたが、甘いものをほとんど食べないわが夫ですので、こういうときはちょっと困ります。おかげさまで、きもち悪さと戦いながら、2日で3個たいらげることになりました。まぁ、これは日本にいるときからそうでしたので、いまさらなにを。ということでもありますが、ここまで大きいと思っていませんでしたから。予定外です。そんなわけでこちらのミルクレープは、がっつり食べたいときにはかなり満足度高いですが、「ちょっと甘いもの食べたい」ぐらいのときには、一歩間違えるとヘビーフードに早変わりです。味がいいだけに、これはもったいない。いつか、カット数を増やしてくれるようお願いしてみるかな。

最近見た記事
一覧見る