基本紹介編集履歴
1/5
山の上から映画「シルミド」の舞台となった実尾島も見えたんですが、
干潮のときだけ渡っていくことのできる道は、時間が過ぎていた為に観れませんでした。
あるとすれば↓に道が見えたはずなのに残念。
山道をやーっと降り、「実尾海水浴場」へ到着。
「実尾島」に行くためには「実尾海水浴場」に入る必要があるんですが、
島に渡れる時間ではなかったので看板の写真だけ撮影。
「もう山道はやめよう!」(笑)とバス停らしき所の前に行くと、なぜか電話番号が・・・?
時刻表とか無いないの?と思いつつ、「海水浴場」の入場券を売ってる人に尋ねると
「電話しないと来ないよー」と言われ(びっくりー)、バス停に書かれている電話番号に電話。
「ちょっと待ってて」と言われてから20分くらい待たされました(^^ゞ
バスが来るまで時間があったのでかなり不安でしたが、ちょっと楽しい出会い?もあり楽しかったので、まぁこんなのもありでしょう
無事にバスに乗り、やっと『天国の階段』のロケ地のバス停の『ハナゲ海岸』に到着。
入り口で、切符を買う際に窓口の所に日本語で書かれた説明書きがありそこを指差されて読むと、
海岸への入場券と家のセットの入場券が別々に売ってました。せっかくだしー!とセットの入場券も購入して、中へ♪
で、振り返るとあの家が♪
ロケ地巡りって結構楽しいわ~とセットに向かい中に入ろうとしても 鍵が閉まってる・・・。
券買ったは良いが、どうすれば良いのさ?!と思っていると 一人のアジョシが近づいてきて、「券持ってるの?」と言う感じだったので
券を見せると鍵を開けてくれました^^ 怪しいアジョシが近寄ってきても逃げないようにしましょう(笑)
ちゃんと靴を脱いでサンダル履いて見学、2階も言っても良い?と聞くと 良いよーとの事だったので撮影したり、
ココは?!とドラマを振り返りながら セット内をかなり堪能♪
ピアノ、音も出たので1曲!といきたい所でしたが弾けないので「猫ふんじゃった」をワンフレーズ(爆)
長すぎたのか、アジョシは外で待ちぼうけ状態でした(爆)
セット内も観たし、海も観たし~!と楽しんでバスを待っていると トラックが2台、芸能人車(?)2台にKBSの車が到着!!!
「何か撮影?!誰か居るのー?!」とスッゴイ気になって戻りたかったんですが、帰りの船の時間もあるし・・・と
仕方なくバスに乗ってその場を後にしました もう少し、長く中で遊んでいたら何か見えたかも?!残念・・。
海辺で追いかけっこしておけば良かった(笑)