大邱(テグ)の歴史や文化を知ろう

国立大邱博物館は、1994年に建てられ、大邱と慶北地域の遺物を収集・研究・ 展示している博物館。国立大邱博物館の展示室は考古室、美術室、民俗室など3個所の常設展示室と2個所の企展示室があり、また2006年10月には私たちの文化体験室や文化サラン室、歴史探求室、子供図書館などを設立。解説館として新しく生まれ変わった。ここでは韓国人の先祖たちがどんな生活をしていたか、などを理解し体験できる博物館教育をはじめとして、さまざまな文化イベントを開いている。
土器の発達から農業の道具など、日本でも見られるものが多く展示してあるので珍しい!とは思わないかもしれないが、子供を対象にしたイベントが多く行われており、子供にもわかりやすく歴史などを紹介しているのでおすすめ。
国立大邱博物館の楽しみ方
ここの楽しみ方を紹介してください。



住所
電話:
営業時間:
定休日:
日本語:
カード:
ホームページ:







RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English