基本紹介編集履歴
2/2
神秘の森ゴッザワルを機関車で
ボールドウィン機関車で30万坪のハルラ山の原始林(テーマパーク内)を
周遊し神秘の森「ゴッザワル」の生態系を探訪するテーマパーク。
「ゴッザワル」とは
森という意味の”ゴッ”、岩石、茨の藪がもつれている様子を
意味する”ザワル”で済州島方言です。
ゴッザワル地帯は世界で唯一の熱帯北方限界植物と寒帯南方限界植物が
共存している済州島独特の森や地形を称します。
エコランドが位置しているゴッザワル地帯の溶岩類は約11-12万年、約4-5万年前の火山噴火によって形成され、
約500種類の植物が生息し済州島でしか見ることが出来ない植物も生息しています。
園内は機関車で4,5kim周遊しますが5個の駅は乗降自由で、途中の駅で降りてゴッザワルの森を散歩しながら
歩いて行くことも出来ます。またピクニック広場やキッズタウンなどの芝生の広場でゆっくり寛ぐことも可能。
他情報
【機関車/Forest Train】
エコランド4-2-2 Forest Train
はヨーロッパ、香港ディズニーランドの汽車を製作したイギリスSEVERN-LAMB社で手作りされたリンカーンの汽車で総5台の汽車が運行されています。
(赤/レッドサンド、黄色/イエローフラワー、緑/グリーンポレスト、青/ブルーレイク、黒/ブラックストーン)