韓国旅行
181ページ
評:
3.8/5人 人気指数:2,791
- 地下鉄2号線のソウルを代表する学生街です。
- 延世大学や他にも韓国語の語学学校があり、いろんな国の学生が集まる街です。 学生街だけあって美味しくて、ボリュームがあって、安いお店も多く、デジカルビのお店が何件も有ったり、書店や学生の住む下宿など、学生が生活するのに必要なものがすべて...
- クチコミ(5)
- お気に入り(5)
評:
3.8/5人 人気指数:3,836
- センスのよいオシャレな街狎鴎亭
- 狎鴎亭洞は地下鉄網が整っているソウルでたまたま地下鉄が中心部を通っていない地域なので,少し不便である。ここに買い物に来るような人たちは車だろうから,地下鉄は関係ないのだろう。街の雰囲気は東京でいえば原宿と青山の中間くらいであろうか...
評:
3.8/5人 人気指数:4,478
- 何でもそろう大型スーパー
- Eマートは新世界グループが1993年に創立した。食料品をはじめ、化粧品や衣料品、家電製品やパソコンまで何でもでもそろいます。 元々ウォルマートがアメリカ式の大型ショッピングセンターとして、オープンしましたが、韓国のユーザには受け入...
評:
3.8/5人 人気指数:3,887
- 空港内でお手軽に食事を!
- 金浦空港にもフードコートがある。購入の仕方は、入り口のカウンターでサンプルを見て決めた料理を伝え、お会計をし、番号札をもらう仕組みだ。システム的には日本のフードコートでも見かけるタイプである。そして、各お店の電光掲示板に番号が出...
評:
3.8/5人 人気指数:3,193
- 1度で3度楽しめるおいしー城北洞のヌルンジペクスク
- 10月末、お昼に城北洞の”ヌルンジベクスク”にいってきました。 並ぶこともなく、しかし、満席状態。 二人でしたが、量が多くて、食べられませんでした。4人ぐらいが丁度良いとおもいました。 美味でしたが、一度で良いです。 他情...
評:
3.8/5人 人気指数:3,667
- 東大門歴史文化公園駅から市庁駅を結ぶ地下商街
- 東大門歴史文化公園駅から市庁駅を結ぶ2.2kmの地下ショッピングセンター。 1983年に竣工。 東大門歴史文化公園駅に近いところではサッカーのユニフォームやスニーカーなどのスポーツ用品の店が多く集まる。 乙支路5街~乙支路4街では名刺な...
評:
3.8/4人 人気指数:4,873
- サボイホテル横の通りにあるネイチャーリパブリック
- 通りが狭いのでいつも人がいっぱいですが、店内に入ると白を基調としたデザインで 明い印象のお店でゆったりしていて、商品がとても見やすい「NATURE REPUBLIC(明洞スター店)」。日本語ができる方もおられるので、いろいろ相談しながらの買い物...
評:
3.8/4人 人気指数:3,314
- アモーレパシフィックの商品がまとめて買えるARITAUM(仁寺洞店)
- ARITAUMは、目に見えるものだけでなく目に見えない内部から綺麗になろうというコンセプトから作られた韓国の大手化粧品会社「アモーレパシフィック」のブランドショップです。アモーレパシフィックの代表的なブラン...
評:
3.8/4人 人気指数:3,043
- 伝統残る冷たい平壌冷麺で暑い夏を吹っ飛ばせ!
- なんだか、掘っ立て小屋っていうか倉庫?みたいな所。でも、中に入ると意外に小奇麗な感じ。案内されるのは、座敷で、あ、なんだか、韓国ドラマに出てくる「貧乏人の家」の居間に似てるとか。しかも、ちゃんと床暖房のオンドル式。ここの名物は、...
1801~1810件のトラベルノートを表示/全7075件