韓国旅行
124ページ
評:
4.1/12人 人気指数:3,444
- 秘伝のタレにつけて、食べる鶏肉の味がたまらない
- 「テソンタッカンマリ」は、忠武路の路地にありタッカンマリ専門店。値段は、2人分でなんと10,000wポッキリ!。大鍋の中には既にカットされた鶏一羽に砂肝、ジャガイモ、ネギ、タマネギ、エノキダケ。ニンニクと唐辛子もたっぷり。火をつけて煮え...
評:
4.2/6人 人気指数:5,270
- クチコミ(7)
- お気に入り(2)
評:
4.2/7人 人気指数:3,996
- 韓国のスーパー銭湯と言えばチムジルバン!
- ■チムジルバンとは? チムジルバンとは、韓国語で温めて治療する部屋と言う意味を表し、黄土や岩塩、紫水晶等を利用した約40度から70度までの低温サウナの事を言います。お風呂の中にあるサウナとはちょっと違い、チムジルバン専用の服を着て、寝そべ...
評:
4.6/1人 人気指数:2,193
- 南海で唯一の市場
- 南海の中心街にある 『南海市場』 南海群のなかで唯一の市場です。 南海都庁や南海バスターミナルもあり、『南海市場』ばバスターミナルから 歩くこと5分で到着です。 南海市場は昔ながらの小さな市場ですが、 ...
評:
5/1人 人気指数:1,254
- ソウル市庁
- 心の処方箋も買えます。夕方行ったら ほぼ売り切れでした。
評:
3.7/4人 人気指数:3,586
- 鐘閣にあるリーズナブルなサムギョプサル屋さん
- 鐘閣駅から徒歩数分のサムギョプサル屋さんです。 トッサムシデから少し歩いたところにあります。 広い店内ですが、いつも混んでいます。 価格もリーズナブルでおいしいです。 日本語メニューはありません。
評:
4.1/7人 人気指数:2,817
- 韓国にも進出してきた日本の百円均一と言えば・・・そう!ダイソーです!
- 日本の100円ショップ「ダイソー」が海外進出しているのは聞いていましたが、写真のとおり新村にも狭いながら1,000ウォンショップ「ダイソー」がありました。中に入ってみましたが、日本で売っているものはほとんどありました。(日本語表記のまま...
評:
4.7/2人 人気指数:2,187
- 高速ターミナルを中心とした、あれもこれも揃う一大複合施設
- 江南にある「セントラルシティ」。 高速ターミナル、新世界百貨店、JWマリオットホテル、ショッピングモール、 永豊文庫、映画館、チムジルバンなどが連結した、大型複合施設です。 雨の日でも傘いらずで、いろいろ楽しめます。 &nb...
1231~1240件のトラベルノートを表示/全7075件