韓国観光スポット
32ページ
評:
4.1/6人 人気指数:2,617
- 韓国初の近代式公園で仁川港が見渡せます!
- 公園からは仁川港が望め、近代史、いや現代史だろうか?1950年、朝鮮半島全域を戦場にした朝鮮戦争。北軍が、半島のほぼ全域を手中に、韓国政府は釜山に追い詰められてしまった。そのとき、連合軍が仁川上陸作戦と呼ばれる作戦で、この地から北軍...
評:
4.2/1人 人気指数:1,427
- チャジャンミョンの、歴史と文化の展示施設
- 大型中華料理店・共和春(コンファチュン)の建物 仁川(インチョン)の開港とともに歩んで来た歴史 共和春で実際に使われていたものを活用して再現されたセット チャジャンミョンの歴史や時代背景について順を追って理解していきます 仁川だったからこそ誕...
評:
3.9/2人 人気指数:1,526
- 仁川の開港や京仁鉄道などの資料を展示する博物館
- 旧日本第一銀行だった建物 過去と現在行き来する仁川
評:
0/0人 人気指数:1,961
- 韓国の南宗画の巨匠である小痴許錬が末年を過ごしたアトリエ
- 雲林山房は韓国の何宗画の巨匠である小痴許錬が末年にかけ余生を送ったアトリエである。ここでは蓮の池と庭園が見事に調和し、それ自体が絵画のような景観を造りだしている。 昨今では映画『スキャンダル』の背景として使用され国内のみならず海外から...
評:
0/1人 人気指数:2,405
- 全羅南道に位置する海洋都市
- 全羅南道に位置する여수(ヨス=麗水)。金浦空港から国内線で約1時間ほどのフライトで到着する。2012年の万国博覧会が開催された都市だ。「麗水」は317の島々と915kmに及ぶリアス式海岸がある。 代表的な観光地として、全体が公園のよ...
評:
3.2/2人 人気指数:2,256
- 人家も疎らな田舎に佇む統一新羅時代の創建と伝わる古刹
- 光州から、バスで1時間20分で人家も疎らな田舎にあるそう。統一新羅時代の創建と伝わる古刹で、色々な石塔や石仏が境内のあちらこちらで見ることができる。3人の大学生と出会った思い出深いお寺。宗雲住寺(ウンジュサ)というお寺では、山の上に...
評:
4.4/1人 人気指数:2,209
- 小説「春香伝」の舞台になった場所
- 全羅北道に位置する「廣寒楼苑」。小説「春香伝」の舞台になった場所でも有名である。1419年建立時には「廣通楼」と言われていたそうだ。総面積は21113坪にもおよび敷地内には春香舎堂や春香館などがある。また、牽牛と織女の伝説が残る烏究橋も見...
評:
3.2/2人 人気指数:3,140
- 海に面する、とても美しい場所
- 機張には韓国ドラマ「ドリーム」の撮影地が数多くありますが、 竹城里(ジュクソンリ)にはその中のひとつ。 海に沿うように建っている教会があります。 教会の横にはドラマで使われていたマリア像があり ...
311~320件のトラベルノートを表示/全787件