韓国観光スポット

9ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/2人   人気指数:1,577

厳選した韓国に逢える
厳選お勧め情報満載
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
通度寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/2人   人気指数:2,871

韓国三大名刹寺院です。大雄殿に仏像が安置されていないことで有名ですよ。
もう一度行ってもいいと思えるほど心が穏やかになる「通度寺」は、仏と宝と僧を擁した韓国三宝寺の一つで、仏を奉安しているそう。プサンから約1時間程行った梁山にあり、静かでとても穏やかな場所。韓国のお寺の特徴である、カラフルさも天気が良い...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/2人   人気指数:2,512

カフェも併設していてデートに最適
  徳寿宮の横にたたずむソウル市立美術館は、1928年に日本人の設計で建てられ、最高裁判所として使われていたそう。観光客にはあまり知られていないソウル市立美術館、市庁の奥にひっそりとたたずむこの美術館は、周辺に木に囲まれた歩道や...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:3,069

市庁の建物内も見学出来る!
市庁というと観光の際には馴染のない場所ですが、意外にも一般の方達も利用できる 施設が沢山あります!   市庁の周辺は緑が豊かで、市庁前も公園のように広い設備になっています。 夏は木陰で,休憩するには最適かも。  ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:3,040

たくさんの樹木と温室も楽しめます!
  金井山から華明洞へと抜ける山道にある<華明水木園>    写真の地図を見ても分かるように園内はと~っても広くて、 すべて歩いて周ると何時間かかるのか分かりません(^^ゞ    園内には...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,511

青い海と広安大橋、海雲台の高層ビルの景色がとても綺麗!
二妓台(イギデ)の名前の由来には   「文禄・慶長の頃、日本軍は水営城を没落したあと 景色の良い場所を選び宴を開いた。 その際、宴に参席した水営の妓女が日本軍の隊長に酒を勧め、 酒に酔った隊長を抱き抱えて海に身を投げて死...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:3,088

光復路には似顔絵師が並んでいます
  光復路ストリートには沢山の似顔絵師たちが並んでいます。 似顔絵は10分~20分程度で描きあげてくれますよ!   冬の時期には出来上がるまでジーッと座ってるのは とても寒く、電気ストーブや膝掛けを貸してくれた...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:1,414

雨の日は、大学路で演劇を楽しんでみては?
当日チケットも購入可能! 公演パンフレットも多数あり!
 
  •  
  •  
  •  
廣寒楼苑の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,209

小説「春香伝」の舞台になった場所
全羅北道に位置する「廣寒楼苑」。小説「春香伝」の舞台になった場所でも有名である。1419年建立時には「廣通楼」と言われていたそうだ。総面積は21113坪にもおよび敷地内には春香舎堂や春香館などがある。また、牽牛と織女の伝説が残る烏究橋も見...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,094

現存する世界最古の金属活字、直指の故郷、古印刷博物館
世界最古の金属活字本人"白雲和尙抄錄佛祖直指心体要節木版本(別名直指) "を印刷清州興德寺址1992年3月17日に開館した古印刷専門博物館として、  世界初の金属活字印刷の窓して発展させたの文化を広く知らせ、韓国の印刷文化発達史を...

81~90件のトラベルノートを表示/全787件

最近見た記事
一覧見る