韓国観光スポット
62ページ
評:
3.8/2人 人気指数:2,545
- 分断の終わり 統一の始まり
- 「都羅展望台」は京畿道にある韓国軍管理下の展望台である。展望台真下には、軍事境界線があり、北朝鮮の風景と非武装地帯を見る事が出来る。ただし、展望台建物内からの撮影は禁止されており、塀から2m意以上離れた場所からのみ許可されている。 ...
評:
3.6/1人 人気指数:3,015
- 鮮やかな色づかいに思わずうっとり!
- 1998年に開館した「草田繊維キルト博物館」。展示品はほとんどが館長の所蔵品で、約2000点にも及ぶという。この館長は、韓国の繊維、キルト界の第一人者として活躍する人物である。場所は、明洞からも徒歩圏内の南山洞に位置する。 館内にはと...
評:
0/0人 人気指数:2,460
- 地元韓国人に混ざってLet's登山!
- 「冠岳山(クァナクサン)」は地下鉄4号線のサダン駅を下車し、15分ほど行ったところに登山口がある。普段から登山服姿の人をよく見かける、地元ではお馴染みの山だ。標高は632mなのだが、岩が多いのが特徴だ。登り口付近には、お弁当にするための...
評:
4.2/1人 人気指数:5,315
- 韓国のクラブでデビューしちゃいました!
- 今回行ったのは清潭洞にあるCLUB ANSWER。場所はホテルプリマの向かい側にあります。 青いライトでキラキラ~。クラブっていうよりもディスコっていう感じだよね。古いっ! この入り口の奥には 黒服のお兄さん(今は黒服なんて言わないよね...
評:
4/5人 人気指数:2,695
- 他の地下鉄の駅と違った韓国テイスト溢れる駅
- 駅構内をブラブラとお散歩。景福宮の駅はすごくきれいだよ~。駅の中には アートセンターまであるの。ベンチもあるので 待ち合わせに使っても良さそうだね。駅構内なので、寒くもないし! 景福宮の駅は ういう石の門などがあって、すごかったです。
評:
0/0人 人気指数:1,994
- 昔は大切な連絡手段でした。
- 烽燧(ボンス)とは烽(たいまつ)と燧(けむり)で、近境の緊急な軍事の情報を中央に知らせる昔の通信システムです。昼間は煙で、夜には燃える火の光で信号を送りました。馬や人の便よりも時間が短縮され、迅速で効率がよく、地方の急変する民政状況や国境...
評:
3.9/3人 人気指数:2,346
- 韓国にも響きわたる除夜の鐘
- 普信閣はもともと李氏朝鮮時代に南大門、東大門などソウルにある城門の開閉を朝夕に実施する為の合図として鐘が鳴ならされル為のものです。 現在の楼閣は、朝鮮戦争で焼失したものを1977年に再建されました。 鐘も新調されています。 ちな...
評:
4.5/3人 人気指数:2,538
- ドラマ「大長今」の撮影シーンにも登場した美しい庭園
- 昌徳宮の奥には秘苑っていうお庭があって、キレイな庭って有名な場所らしい。 ここは秋に来たら良いと思う。ガイドさんも紅葉のときはステキですよ~って言ってた。
- クチコミ(1)
- お気に入り(1)
評:
0/1人 人気指数:2,186
- 真ん中に3号線の地下鉄が通ってます。
- 漢江に架かる橋のひとつ「東湖大橋」。道路と並行して、真ん中には3号線の地下鉄が通っている。城東区と江南区を結ぶ橋で、ソウルの繁華街、明洞への最近道である。 「東湖大橋」は太極模様をモチーフにしたデザインとなっており、夜になるとトラン...
611~620件のトラベルノートを表示/全787件