全羅道旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:1,884
- 二体の石仏が向かい合って立っている姿はとても印象的、その姿かたちもユニークだ。
- 初めて金馬を訪ねた時、近くまで来ていながら見過ごしてしまった。二体の石仏が向かい合って立っている姿はとても印象的、その姿かたちもユニークだ。
評:
0/0人 人気指数:2,926
- 江景のチョッカル
- 江景でエビの塩辛「チョッカル」を買いに行きました。 「シンウォンチョッカル商会」というお店です。 このへんはチョッカルが有名で、何軒ものチョッカル専門店があります。どこで買えば良いのかわからなかったのですが...
評:
0/0人 人気指数:2,781
- 朝ご飯の定番
- 全州と言えば「ビビンパッ」が思い浮かびますが、全州の朝ご飯の定番といえば、 「コンナムルクッパ」 ですね。いわゆるもやしスープです。2日酔いに効くと言われ飲んだ翌朝にlこ好まれています。 昆布で出汁を取ったスープの豆...
評:
3.2/1人 人気指数:3,106
- 全州の歴史と文化を知る!
- 国立全州博物館は全州の中心地からは結構離れています。 韓国の博物館は、子供向けの展示やイベントが多いです。国立博物館では、たいてい子供博物館(어란이박물관)が付属していて子供の頃から自分の国の文化や歴史に触れることができるよ...
評:
0/0人 人気指数:1,631
- 莞島で海鮮料理!
- ここは、目の前が海ということもあり海鮮が新鮮! お店の人気メニューは、ナクチチョンゴル(タコの鍋)でした。 ナクチチョンゴル(中)40,000ウォンを注文したけど、 3人で食べてもお腹いっぱいになりました。 タコは、大きくて食べ応えがあ...
評:
3.8/3人 人気指数:2,597
- 韓国最初の殉教者の崇高な意を奉じて建てられた聖堂
- 全州にある聖堂「殿洞聖堂」は、1914年に作られた西洋風の近代建築の建物で、全羅道の中の西洋建築物としては最大規模。殿洞聖堂は赤レンガで造られた外観が美しく、入り口の塔はとりわけ目を引く美しさ。インフォメーションで受け取ったパンンフ...
評:
0/0人 人気指数:2,106
- ウルトルモッ海峡を周る遊覧船
- ウルトルモッ亀甲船はウルトルモッ海峡を周る遊覧船。 港には朝鮮時代の戦船の1分の1レプリカが置いてある。 ウルトルモッ海峡のウルトルモッとは「声を出して鳴く海の道」という意味の純韓国語である。漢字になおして、鳴梁(ミョンニャン)海峽とも...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,605
- 智異山温泉地区の案内所
- 智異山温泉地区にオープンした求礼(クレ)郡総合案内所。 (전라남도 구례군 산동면 탑정리/全羅南道求礼郡サンドンミョンタプジョンリ) ファックス、 各種の文書作成、 インターネット、 求礼郡の交通案内、 観光地図や、...
評:
0/0人 人気指数:3,056
- 全州のピビンパ
- 「韓国訪問の年」の外国人無料シャトルバスで、全州へ日帰りで行きました。バスの中で配られたパンフレットにいくつかピビンパのお店が紹介されていました。 ここも、それに載っていた店です。 有名な「家族会館」とかに行く人が多いようですが...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,903
- KTX湖南線の終着駅
- 韓国の鉄道、湖南線の終着駅です。 湖南線はKTXが乗り入れており、ソウルの龍山駅から木浦駅まで、約3時間ほどで行くことができます。 木浦駅は韓国最西部の駅でもあります。 それほど大きな駅ではありませんが、韓国の信仰の山と...
1~10件のトラベルノートを表示/全133件





RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English