全羅道旅行

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/2人   人気指数:2,649

韓国初のF1サーキット
韓国初となるF1サーキットに行ってきました。   サーキット以外はまだまだ、開発途中でトイレも仮設(数も少ない)   駐車場は車線無しの砂利道、車線が無いから何処から並ぶのか分からず 割り込みし放題で出るのに時間...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:1,894

タンクンマウル(最果ての村)のてっぺんに位置し180度海を見渡せる展望台
韓半島の最南端タンクッマウルを一望でき、広大な海を見渡せる展望台。 2002年に完成し、「東方を照らす灯」とされ、現在ここ海南の象徴ともなっている。 中はらせん状階段になっていて、壁には年代ごとに全羅南道の歴史の写真がかけられている。 9階...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/2人   人気指数:2,903

智異山が位置する自然が美しい町
観光特区の 求礼(クレ)群   人口は約3万人、面積は44302km 年平均気温は約13度(夏、8月の平均気温19度、冬1月の平均気温3度)     智異山 ・ 蟾津江 (ソンジンガン) ・ 秀麗な景観 が美しく ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,082

まさに歴史のタイムカプセル!海底から引き揚げた交易船と遺物を展示。
国立海洋遺物展示館は、海底から引き揚げた交易船の船体や遺物を展示している非常にめずらしい博物館です。 ここの博物館の目玉はなんといっても、海底から引き揚げた交易船を丸ごと展示していることです。 船は新安沈没船といって、元の時...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:1,594

旧日本人家屋
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,380

竹で炊いた御飯が食べれる店
綺麗な空気と水で食べ物が美味しいといわれる全羅道。 山の幸、海の幸でも有名ですが、かくれた名物が竹で御飯を炊いた竹筒御飯。     地異山の麓 河東郡の双渓寺、すぐ下にある「ハンシクタン」では 竹筒御飯や、智異...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:1,361

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,872

赤レンガの洋館
木浦が開港された1900年ごろ、ここは日本の領事館として設立されました。 日韓併合時代は木浦の府庁としての役目を経て、現在は木浦文化院となっています。美しい赤レンガの洋館で、明治~昭和を初期を感じさせる建物です。 休日は正...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
カッパウィの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,310

自然現象でできた不思議な岩
木浦の海岸べりに有ります。 かっぱの親子のように見えることから「カッパウィ」と呼ばれており、 名所となっています。 海岸沿いの岩が長年の並による侵食や風雨による侵食により、このような かたちになった岩です。付近には侵...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
華厳寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.3/3人   人気指数:2,020

統一新羅時代に創建されたお寺
全羅南道に位置する「華厳寺」。統一新羅時代に創建されたという古いお寺だ。創建544年で1636年に再建された。韓国を代表する木造建築の覚皇殿や、釘を1本も使ってない大雄殿、獅子子三層石塔、五重石塔など宝物が多く見られる。  境内...

21~30件のトラベルノートを表示/全133件

最近見た記事
一覧見る