大邱の地下鉄

Subway of Taegu

テグエチハチョル

대구의 지하철

お気に入りに追加:2
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
代理投稿さんのMyノート

2013-03-07 07:56 編集

7/7

大邱(テグ)地下鉄に乗る

大邱広域市地下鉄公社によって運営されている。

路線は1号線と2号線の2本で2014年にはモノレール方式の3号線が開業予定。

カジノのチップのような形のトークンを使用している。

料金

ココもICタグを使用したトークン方式だ。
コイン様のプラスチックのトークンを自販機で購入。
これを改札にかざせばドアが開く。
65歳以上などは無料なので、専用のトークン発行機があり、
ボタンを押すとトークンが出てくる。見ているとお年寄りが次々に押していた。

改札

改札はこのようにのっぺらぼうで、カードかトークンをかざすだけ。

出口側は、トークンのみ回収が必要なので、投入口があります。

路線

1号線と2号線がある。半月堂(バンウォルダン)で交差している。
料金は最低800ウォンで、区間制運賃を採用しているようだ。2区は900ウォンだ。
車両

開業時期が1号線と2号線で異なり、車両のデザインがかなり違います。
1号線は直線的なデザイン。ラインカラーは赤。室内はブルーのシート。ドア間の窓は2つだ。

2号線は曲面多用のデザインです。ラインカラーはグリーンだ。室内はグレー系のシート。ドア間の窓は1つになっている。

車端部にはLEDの表示器がついており、駅名、ドアの位置表示がハングルと英語で表示される。

車両基地】

1号線は安心(アンシム)駅の先に基地がある。
2号線は汶陽(ムニャン)駅の構内に基地がある。

最近見た記事
一覧見る