福岡県旅行

25ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,746

いとしま半島にある牡蠣小屋
やっと食べました。焼き牡蠣。福岡・いとしま半島へ。今年は船越牡蠣のマルハチへ。一盛り千円。サザエもあり。アナゴもあり。焼き牡蠣はプリップリ。レモンをぎゅっっと絞れば最高~♪ワインが進んじゃうのよ~。チーズのっけ&ピザソースのっけも...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,703

フワフワなスフレパンケーキと、しっかり焙煎のアイス珈琲が美味しいお店
イオンモール福岡ルクルのすぐ近くにある珈琲店で いつも駐車場に車が多く止まっているのが気になっていたお店。   数回訪れている友人によると平日でも時間帯によっては 待ち時間がでるほどの人気店だそう。   店内に...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,034

遠賀川河川敷の広大な公園施設
直方市の中心を流れる中心部を流れる遠賀川。 その河川敷を利用した広大な公園からは 東側には北九州国立公園、その中心には筑豊に跨る福智山、 西側には六ヶ岳の景色を望むことができます。   公園の施設には ・キャンプ場(キャン...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,081

日本三大カルスト台地のひとつ
福岡県北九州市に位置する平尾台は 山口県の秋吉台とならぶ日本有数のカルスト台地。   天然記念物・国定公園・県立自然公園に指定されています。 石灰岩が雨水や地下水により溶けてできた独特の地形がカルスト地形。   ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,242

八十八箇所巡り 第70番札所 馬頭観世音菩薩
馬頭観世音菩薩の由来は その昔、牛馬が原因不明の病気で倒れ、 原因は黒田藩火薬製造所の毒物が流れた川水を飲ん為だということが分かり、 供養のため馬頭観音像が建立されたといわれています。   馬頭観世音菩薩の横には 流れが5...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,772

限定のランチがお得!
数量限定のランチがおすすめ! 数量限定のランチをお目当てにオープン前から並んでいます。写真(左)は限定20食の特上海鮮丼。写真(右)は限定10食の糸島天丼膳です。日曜日も営業していますので、週末の糸島ドライブにいかがでしょうか?
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
  幸龍

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:1,506

昭和のスタイルがまだまだ残る、ガッツリ系!
何処に行こうかとかなり迷った挙句にガッツリ系へ。 昭和の雰囲気をまだまだ残した食堂スタイルのお店です。   ラーメン、チャンポンといった麺類から丼もの、定食までメニューが豊富、 この1軒でメニュー日替わりローテーションで1ヶ月...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,475

創業以来守っている独自のタレを使用したウナギ料理の老舗
蓋を開けるととってもボリューミーなうなぎちゃん。とてもいい香りがします。肝吸は大好きです。こちらの肝吸も美味しかったです。食べても食べても減らないこの量。ご飯の量が半端ないです・・・でも勿体無いし、美味しいので最後までいただきました。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,947

福岡の美味しい塩と言えば、「またいちの塩」
海岸沿いの道を糸島半島の奥の方へと進んで行った。やがて道は細くなり、とうとう舗装もないガタガタの砂利道に変わり、それでも進んで行く先に、「とったん工房」があります。なるほど、半島の突端だから、「とったん工房」というワケですな?ここでは...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:1,606

住宅街に佇む人気のパン屋さん
住宅街にひっそりと佇むパン屋さん「パナシェ」   志免町の住宅街にポツンとあるパン屋さんですが 週末に訪れたらお店前の駐車場は満車。 弟2駐車場まであるので、なかなか人気のパン屋さんみたいです。   この日は先客がい...

241~250件のトラベルノートを表示/全724件

最近見た記事
一覧見る