福岡県旅行

29ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
旧門司税関の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,356

明治、大正、昭和と、門司港の盛衰を見守ってきた、由緒ある建物
旧門司税関は、明治42年の門司税関発足を機に建築が開始され、明治45年に建てられた、煉瓦造りの趣ある建物です。昭和初期まで税関庁舎として使用されました。 今は、1階が休憩所、税関PRコーナー、喫茶室、2階は、美術ギャラリーとなっています。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,007

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/1人   人気指数:2,904

門司港駅のすぐそばにある、大人も楽しめる記念館
門司港駅のすぐそばにある、九州鉄道記念館です。煉瓦の壁にも鉄道の絵があります。門司港の地形は、山から、緩やかな坂が海まで続く形となっています。左手が山手。右手が門司港駅、そして更に右は、関門海峡となります。鉄道記念館は、3つのエ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,091

市場から仕入れる新鮮な魚介が楽しめる居酒屋
毎朝市場から仕入れる新鮮な魚介類を、リーズナブルに提供する居酒屋として人気を集めている「TOCTOC(警固店)」さんごご紹介します。 以前より人気のあった港店や荒戸店につぐ3号店としてオープンしたお店で、特に刺身は「安くて美味しい」と地元...
 
  •  
  •  
  •  
のり平ちゃんぽんの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,770

野菜がたっぷりで、自然な甘みが魅力のちゃんぽん
住宅街の店、のり平ちゃんぽん。久しぶりの訪問です。この店のちゃんぽんは野菜がたっぷりで、自然な甘みがスープに溶け込んでいます。のり平ちゃんぽん、しばらく間が開きましたが、以前と変わらぬ落ち着いた味。あっさりしながらも、鶏がらベー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,012

海が見えるリーズナブルな和食レストラン
立ち寄ったのは、二丈にある「レストラン城」。全面窓なので、海が見渡せます。夕陽も綺麗に見えます。メニュー安い。貝汁がここのおすすめらしい。360円。あっつあつの貝汁。たっぷりアサリがはいっています。皿うどんはめちゃめちゃボリュー...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,388

色彩が美しい大中臣神社楼門
  大中臣神社楼門には 三間一戸、入母屋造、桟瓦葺きの和様唐様の楼門と説明書き。 楼門は天保年間に再建されたものですが 創建自体は江戸時代前期と推定され、 市指定を受け、平成4年度に解体修理が行われたそう。   ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,445

レプリカの礎石が点在し、市民の憩い公園
大宰府天満宮からほど近い『大宰府政庁跡(都府楼跡)』 レプリカの礎石が点在しています   菅原道真の漢詩「不出門」の一節「都府楼はわずかに瓦色を看」とも読まれた 西海道九国三島を統括し、対外交渉の任にも当たった奈良や京都に次...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,851

福岡県太宰府市、太宰府天満宮の隣りに出来た国内4つ目の国立博物館
100年以上の歴史を誇る東京・京都・奈良の3つの国立博物館が美術系博物館であるのに対して、九州国立博物館は歴史系博物館として設立された。九州が日本におけるアジア文化との交流の重要な窓口であった歴史的かつ地理的背景を踏まえ「日本文化の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,739

太宰府の美味しい手打ちそば屋
太宰府にある「蕎麦処誇名庵」に行ってきました。場所は、西鉄太宰府駅前。2006年11月オープンの手打ちそばの店です。店内は、カウンターにテーブル席で白木を使った落ち着いた雰囲気です。注文は、限定の十割蕎麦にミニ穴子丼。盛りは、やや多め...

281~290件のトラベルノートを表示/全724件

最近見た記事
一覧見る