イタリアショッピング

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,887

フィッレンツェの美味しいパン屋
「フィレンツェの美味しいパン屋さんベスト3」に入っているとして、日本人の観光客も訪れるパン屋「パーネ・エ・フォカッチャ」。ショー・ウィンドウには、パンからドルチェまで豊富な品数が並ぶ。目についた「チーズとトリュフ」を少し温めてからいた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,871

グッチのアウトレット
フィレンツェの近郊にあるグッチのアウトレット「ザ・モール」。日本の旅行会社で頼むよりも現地のツアーを予約したほうが安いだろう。プラダのアウトレットとセットになったツアーもある。鉄道やバスなどを使って行くことも可能だが、旅行客はツアーを...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,967

ミラノ発のウォッチブランド
ミラノのデザイナージョルジョ・グリモルディ氏が手がけるウォッチブランド「ヴァベーネ」。ハイセンスなイタリア人にも人気のブランドで、特に富裕層に人気がある。ファッション性が高いことから著名人も愛用しているという。 今は日本でも販売代...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,991

オシャレで面白い形をしたパンが並ぶパン屋
サンタ・マリアマッジョーレ教会からほど近い「パネッラ」。オシャレな店構いなうえ、コロッセオや真実の口を象ったパンや帽子の形をしたパンなど、面白いパンがいっぱい並んでいる。 今回、購入したのは「イチヂクとブドウのタルト」。タルトを食...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,766

中心街の路地にある本屋で、食事もできる
中心街の小さな路地にある本屋「ブラック」。コンテンポラリーアートの本を専門に置いており、内装は白を貴重に少し北欧系のインテリアである。一人でお茶をしに、ふらっと入れそうな静かな空間で、雰囲気も良い。席数は少ないが、食事もきちんとできて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,864

ドォーモ近くの本屋
ドゥオーモから歩いて数十秒という便利な場所にある本屋「リブレリア・マルテッリ」。イタリアは本が高くて、お金のない学生なんかはよく店内のソファーやカフェで立ち読みならぬ座り読みをしている。フィレンツェの中心地には「リブレリア・マルテッリ...

31~36件のトラベルノートを表示/全36件

最近見た記事
一覧見る