イタリア旅行基本情報

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,943

ヴェネツィアの運河を楽しむ舟旅
いまやヴェネツィア観光の定番でもある「ゴンドラ」。そもそも「ゴンドラ」は11世紀の終わりに登場したと言われ、現在の形になったのは17世紀になってからだ。昔のゴンドラは金や銀などさまざまな色で装飾されていたらしいが、政府によって17世紀には黒...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/2人   人気指数:3,130

日本ーイタリア間の直行便が就航している
イタリアの航空会社「アリタリア」。1947年に設立された会社で、イタリアのフラッグキャリアである。日本とイタリアの直行便は、成田ーローマ線、成田ーミラノ線、関空ーローマ線で、所要時間は12~14時間だ。なお、すべての日本線に日本人客室乗務員が...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,716

■イタリアの両替 ユーロへの両替は空港、銀行、両替所、郵便局、ホテル、駅などで行うことが出来る。 クレジットカードを持っていればATMでキャッシングしても良い。 国際キャッシュカードがあれば、クレジットカード...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,016

2000年に開通された地下鉄
2000年に開通した地下鉄は、郊外のチェルトーザからプリンチペ駅を経由して、港に沿って新市街のフェッラーリ広場まで7駅を運行している。券売機で切符を買って、乗車するのは日本と変わらない。ホームの電光掲示板では、あと何分何秒でくるかまで表示...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,056

ルフトハンザ航空のビジネスラウンジ
マルペンサ空港のルフトハンザ(LH)のビジネスラウンジ。チェックインを済ませた後に出発までここでゆっくりと過ごす。マルペンサ空港で、スターアライアンスのラウンジはルフトハンザだけのようだが、時間帯の関係だろうか、それほど混んでいないので...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,997

■フィレンツェの気候・四季 イタリアは比較的温暖な気候で、日本のように四季がはっきりとしている。 夏は日本と同じくらい気温が上がり、たまに40度近くになることもある。 夏は朝晩の気温差が大きく、夜は長袖が必要になる。 一年を通して...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,102

■イタリアのビザ イタリアを含めたシェンゲン協定加盟国では6ヶ月間で90日以内の観光を目的とした滞在にはビザは免除される。    *ビザの種類 種類  滞在期間 備考 ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,137

地下鉄・バス・トラムの3日間無料乗車券付きで1部30ユーロ
2日以上ローマ観光をする人にオススメの「ローマ・パス」。空港の観光案内所や「ローマ・パス」が使用可能な美術館や博物館で販売されており、テルミニ駅では24番ホーム沿いにある観光案内所で購入可能だ。地下鉄・バス・トラムの3日間無料乗車券付きで...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,795

一日中運河を巡るヴェネツィアのバス
市民、旅行者、家族連れ。水の都、ヴェネツィアにいる人々にとって、なくてはならない足となっているのが「ヴァポレット」だ。一日中運河を巡り、各駅、快速、各島行きなど、さまざまな路線を有する。切符は1回券のほか、12時間券、24時間券…など時間で...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,107

空港ーテルミニ直通電車
レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港からノンストップでテルミニ駅までを結ぶ電車「レオナルドエクスプレス」。所要時間は約30分で、運賃は14ユーロだ。全車1等となっている。運行時間は空港発の始発が6:36、終電が23:36で、運行間隔は9:00-22:00の間は30...

31~40件のトラベルノートを表示/全47件

最近見た記事
一覧見る