基本紹介編集履歴
1/3

今回の「朝食指定店」はココ。香港島の電気道にある電気道市政大廈(電気道街市及熱食中心)の前にありました新釗記。香港の名門茶餐廰の電気道店であります。 ところで、この新釗記のチェーンは香港に何店もあるのですが、どんな展開なのでしょうか。フランチャイズシステムでもなさそうですので、従業員や親戚の方々への「暖簾分け」なのでしょうか。この回答、どなたかご存じの方がいらしたらお願いします。
メニューなんでもありますね。なんとなく好きなのは「西式朝餐」のシリーズ。なにしろ「香港ミルクティー」が飲みたいですからね。 で第1回目の朝食がこちらです。卵サンドとオートミールのセットとハムエッグにトーストのセットに香港ミルクティー。 さあこれから一日が始まるぞ!という気合が入って参ります。なにしろこのテーブル下のメニューの挟みこみも気分高揚を誘いますね。美味しい香港パンと、なんとなく味が濃く感じられる卵。これにチョイト「秘密兵器」の持ち込み醤油とコショウをかけたりして、もう初回から常連気分であります。(あいかわらずズウズウシイ)
そして第2回目はコレ。香港朝食定番の出前一丁(牛肉・卵入り)とツナ・タマゴサンドと香港ミルクティー。この組み合わせも堪えられませんねー。また食べに行きたくなります。 最後の3回目はまた元に戻ってオートミールとサンドイッチのセット&香港ミルクティー。 朝ごはんって、どうも保守的なものでナカナカいろいろなものを食べないのですが(これは普段も一緒)香港でも回帰的になってしまいますね。





RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English