ハワイショッピング
7ページ
評:
0/0人 人気指数:3,167
- 地元の人はもちろん滞在中の観光客も利用しているマーケット
- 「ワイコロア・ビレッジ・スーパーマーケット」は地元の人はもちろん、滞在中の観光客も利用しているマーケット。お肉などは、大きな塊で売っていたり、日本食も結構置いてある。野菜は、玉ねぎやジャガイモは重さでの値段表示になっていて、自分...
評:
3.8/1人 人気指数:3,035
- WARD CENTERにハッピーハレイワとしてグッズの可愛いお店が登場!!
- ノースショアにあった、ハレイワスーパーマーケットは閉店。そこで売っていたグッズが人気で、日本のプラザでも売ってた。現在、ホノルルのワードセンターに、「ハッピーハレイワ」としてグッズが販売。もちろん、割引クーポンがフリーペーパーについて...
評:
0/0人 人気指数:1,930
- かわいい水着がたくさん並ぶダイアモンドヘッドふもとにある水着屋さん
- ダイアモンドヘッドふもとにある水着屋さん「ビキニ&シングス」。ワイキキから徒歩だとちょっと遠いので、あまり観光客の方は行かないようだが、可愛い水着がおいてある。プアラニと比べると、もうちょっとセクシーな感じの水着が多い。キラキラしたデザ...
評:
3.9/3人 人気指数:2,074
- 実はハワイで2番目の規模を誇る大型ショッピングセンター
- 「パールリッジ・センター」は、アラモアナ・センターに次ぐ2番目に大きいショッピングモールで、ランチを食べたり、ロスドレス、プライスバスター、ホリスター、アメリカンイーグル、ロングスでお買い物を出来る場所。しかし、場所がちょっと遠い...
評:
0/0人 人気指数:3,157
- ここに来たら一度に何でも揃うフランス発のコスメデパート
- 一度にいろんなブランドのコスメが揃うお店で、ハワイに行ったら必ず立ち寄って欲しいお店。昔日本にもあったとかの「セフォラ」は、フランス発のコスメデパート。コスメだったらなんでも揃うってぐらいの勢いで、商品が陳列されている。しかも、...
評:
3.8/1人 人気指数:2,735
- RUEHL NO.926の跡地にできたAFの姉妹ブランド
- 「ギリー・ヒックス」はAFの姉妹ブランドで、場所はルールNo.926の跡地にある。エクステリアはRUEHLのイメージを持ちつつ。店内のソファー、とても気持ち良さそう。普通の下着やさん以上にここ、男性入るの恥ずかしいかも。商品の内容は、下着類だけか...
評:
0/0人 人気指数:1,952
- 煙突を目印に!!肌と自然に優しい材料を使った石鹸工場・販売店
- ノースにあるソープ工場「ノースショア・ソープ・ファクトリー(HawaianBath&Body)」は、元サトウキビの精製工場だったという建物。最近いくつかのハワイ本にも一度つかったら手放せなくなると、たくさん紹介され、愛用している人も多い。店内はこじんまり...
評:
0/0人 人気指数:2,595
- カウアイ島のお土産や記念品を買うならココナッツマーケットプレースへ!!
- カウアイ島の中でも最も賑わうショッピングモール「ココナッツ・マーケット・プレイス」は、ショッピングが中心のタウン。 椰子の木に囲まれたモール内は、約70店舗ものお店が入り、大型デパート、スーパーマーケットはない。ショッピングモールと言って...
評:
0/0人 人気指数:2,323
- 日用品・雑貨・おもちゃ等何でもあるハワイのディスカウントストア
- その名もプライス・バスターズ、日本語で価格破壊という名のこのお店。1985年にハワイでジュエリー&アクセサリーショップとしてオープン。プライス・バスターズとしてスタートしたのが1991年。以来店舗を増やし、現在オアフ島に9店舗の店を持つ。 広い...
61~70件のトラベルノートを表示/全133件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English