ハワイ観光スポット
15ページ
評:
0/0人 人気指数:3,254
- 昔むかしさとうきび畑で使われていた蒸気機関車に乗れるミュージアム
- Ewaにある「ハワイアン・レイルウェイ・ソサエティ・ミュージアム」は、昔むかし、さとうきび畑で使われていた蒸気機関車に乗れるのだそう。ここで働くスタッフのおじいさん達は、みんなヒッコリーのオーバーオールを着ていて可愛い。機関車は...
評:
0/0人 人気指数:2,002
- 一番下に近く一番最少に出会うのがワイメアキャニオン展望台
- 海抜1000mの「ワイメア・キャニオン」は、観光バスも何台も来る、カウアイの一番の見所と言ったスポット。空とのコントラストがとっても綺麗でその景色に、しばし見惚れてしまう。しかし、雨の多いカウアイ島で、天気の良い日に当たるのは難しい。自然のす...
評:
0/0人 人気指数:2,309
- ワイキキの次に行くならノースショア!!魅力たっぷりの場所
- ハワイのノースショアは、小さな街で、サーファーの町でも有名。それも、時期によって、かなりの高さの波がやってくるから。世界屈指のビッグウェイブがやってくるポイントで、超エキスパートしか入れないとか。ただ、夏の時期になるとサイズもダウンし...
評:
0/0人 人気指数:2,242
- ホノルル港のシンボル!!賑わいを取り戻したアロハ・タワー
- 1926年に建てられたホノルル港のシンボル的タワーで、当時はハワイ諸島で、「アロハ・タワー」が一番高く、船員達にとって灯台の役割もしていたそう。外国船が入港した際には、アロハ・オエが流れ、観光客や出迎えの人で賑わったという。 ...
評:
0/0人 人気指数:1,878
- レスキューもちゃんといてシャワーやトイレも完備!!カウアイ島の北の端にあるケエビーチ
- 比較的、人気もまばらで、遠浅で澄んだ海「ケエ・ビーチ」は、レスキューの人もちゃんといて、シャワーやトイレも完備されてるビーチ。風が気持ち良くて、居心地の良い場所。ほとんどの人が、砂浜に寝転がって焼いてる姿だとか。平日は、観光客しかいない...
評:
0/0人 人気指数:2,666
- カイルア・ビーチの延長線上にある「天国の海」という名の美しいビーチ
- ハワイ語で「ラニ」は「天国」、「カイ」は「海」を意味するので、まさに天国の海。全米No.1ビーチに選ばれたこともあるほど。小ビーチの砂のきめ細やかさはハワイで一番らしい。景色も、沖合いにぽっかりと浮かぶ双子の無人島、モクルアアイランドが見...
評:
0/0人 人気指数:2,800
- 本物の潜水艦の中を見学出来る真珠湾にある珍しい博物館
- パールハーバーの「潜水艦バウフィン号博物館」は、本物の潜水艦の中を見学出来る。アリゾナ・メモリアル・センターのすぐそばにあり、直接本物の船内を見て周れる珍しい博物館。 日本語ガイドが聞けるヘッドホンがあり、キッチンや操縦室など、艦内全て...
評:
0/0人 人気指数:2,015
- ダイアモンドヘッド展望台下の4月から9月が最高シーズンであるサーフポイント
- ダイアモンドヘッドにあるサーフポイント「クリフス」は、最高のビューポイント。 なぜか、ニワトリが木の上にたくさん居て、自然が溢れてるハワイってやっぱり素晴らしい。ポイントへは、遊歩道を徒歩で下ってからアクセスしロコ達も散歩していたりする。...
評:
0/0人 人気指数:2,339
- 散策すればきっと素敵な植物に出会えるこじんまりしたお庭
- カピオラニ公園の裏に位置する「クイーン・カピオラニ・ガーデン」はちょっと散策するのに良い庭。南国イメージんハイビスカスや植物が観賞出来る。ホノルル動物園とも近いので、柵越しにキリンの姿も見える穴場。また、ガーデンからダイヤモンドヘッドの良...
評:
0/0人 人気指数:3,144
- ハワイ島で見られる波の力で溶岩を侵食し創られた自然の芸術作品
- 「ホーレイ・シー・アーチ」は、波の力で溶岩を侵食し創られた自然の芸術作品。ハワイ島の南に位置し、誰かが創ったものでもなく自然の力で出来たアーチ状の崖。激しく打つ波が溶岩を削りアーチ状になり、数十メートルある高さの崖になったんだと...
141~150件のトラベルノートを表示/全190件


RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English