ハワイ島旅行

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,204

田舎のハードロックカフェって感じなファミレスのパンケーキが有名なお店
パンケーキが有名なお店らしく、田舎のハード・ロック・カフェって感じの24時間営業のファミリー・レストラン。ヒロいある唯一の24時間営業店らしく、ハワイアン達にも人気の用。夜は、ケンズのカラフルネオンが目印。 メニューは、ポテトとブロッコリー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,630

ケアラケクア・ベイの南側、ちょうど「キャプテン・クック慰霊碑」と湾を隔てた対岸に古代ハワイアンの聖地
ケアラケクア・ベイの南側、ちょうど「キャプテン・クック慰霊碑」と湾を隔てた対岸に古代ハワイアンの聖地がある。ハワイ島で最も聖なる土地のひとつといわれ、カメハメハ大王の指示で建造された「ヒキアウ・ヘイアウ」。 このヘイアウは、農耕の...
 
  •  
  •  
  •  
カメハメハ・アカヒ・アイナ・ハナウの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,957

別名ココイキ(Kokoiki)と言うハワイ諸島を統一したカメハメハ大王の生誕の地
モオキニ・ヘイアウ(Moʻokini Heiau)から、凸凹道を先に進むと再び石造りの大きな敷地が現れる。ここは、ハワイ諸島を統一したカメハメハ大王の生誕の地。「カメハメハ・アカヒ・アイナ・ハナウ(KamehamehaAkāhiʻAinaHānau)」で、別名「ココイキ(Ko...
 
  •  
  •  
  •  
モオキニ・ヘイアウの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,115

西暦480年頃にクアモオ・モオキニという人物が建てたといわれる聖地
コハラ・コーストの最北端に2つの歴史的な遺跡がある。ルート270沿い、マイルマーカー20付近から、海沿いのウポル空港へと向かう。途中から道はかなりひどい凸凹道に突入する。ウポル空港手前を道なりに海岸線に沿って進んでいくと、山側にヘイアウが登...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,107

コナ市街の山の上ににあるUCCのコーヒー農園
コナ市街の山の上にコーヒー農園がある。看板が大きいので、コーヒー農園はすぐわかる。ちなみにここはUCCのコーヒー農園近くにドトールのコーヒー農園もあるとか。入口を入ると、白い建物があり、こちらで、UCCのコナコーヒーやピーベリーなどが...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,020

ハワイ島の気候・四季・格好
  ■ハワイ島の気候 地球上にある13の気候のうち、11もの気候があるといわれているハワイ島の気候。 ハワイは一年に気候の変化が少ない場所ではあるが、ハワイ島では季節によってではなく、場所によって様々な気候の変化がみられる。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,167

地元の人はもちろん滞在中の観光客も利用しているマーケット
「ワイコロア・ビレッジ・スーパーマーケット」は地元の人はもちろん、滞在中の観光客も利用しているマーケット。お肉などは、大きな塊で売っていたり、日本食も結構置いてある。野菜は、玉ねぎやジャガイモは重さでの値段表示になっていて、自分...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,094

ここは観光バスも止まるくらい有名スポット!?ポルトガルファミリーが始めた老舗のドライブイン
「テックス・ドライブイン」は、観光バスも止まるくらい有名スポットらしい。みんな、ここの目当てはポルトガルのお菓子であるマラサダ。生地がちょっとモチモチしてて、食べ応えがあるが、ホノルルの有名なお店「レナーズ」の方が好きな人も多いとか。「レナ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,311

元々はプナルウにあって今はナアレフってところにある有名なベーカリーショップ
こちらのお店「プナルウ」は、元々は、プナルウにあり、今はナアレフと言う所にあるベーカリーショップで有名店だそう。プナルウもナアレフもハワイ島のサウスポイントに位置する。そんな場所にある「プナルウ」は。アメリカの最南端のベーカリーショップ...
 
  •  
  •  
  •  
ホーレイ・シー・アーチの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,144

ハワイ島で見られる波の力で溶岩を侵食し創られた自然の芸術作品
「ホーレイ・シー・アーチ」は、波の力で溶岩を侵食し創られた自然の芸術作品。ハワイ島の南に位置し、誰かが創ったものでもなく自然の力で出来たアーチ状の崖。激しく打つ波が溶岩を削りアーチ状になり、数十メートルある高さの崖になったんだと...

51~60件のトラベルノートを表示/全104件

最近見た記事
一覧見る