グアム旅行

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,409

シュークリームとカキ氷が美味しいお店
GPOのROSSの目の前にあるビアードパパ。ここには日本にはない限定メニュー「MangoMadnessMangoIceShower(マンゴー・アイスシャワー)」が$5で味わえる。GUAMのフリーペーパーで有名だったので、今回、食べてきた。マンゴーの季節、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,420

古代チャモロの遺跡が見られる
ラッテ・ストーン公園は、ハガニア地区にある公園。ラッテ・ストーンとは、マリアナ諸島で1100年から1700年にかけてチャモロ人たちによって作られた柱「ハリギ」と石「タシ」でつくられた古代チャモロの遺跡のこと。1.5メートルほどの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,302

グアムは南国であり、ここには南国ならではの美しい花たちがたくさん咲いている。 観光でホテルに泊まる人は、ホテルの敷地内に咲いている花たちもたくさんあるのでそれもチェックして欲しいところだ。 まず南国の花の代表格、グアムでも...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,276

階段を降りていくと潜水艦と同じような感じで海の中が見られる場所
「フィッシュ・アイ・マリンパーク」は、海の真ん中に向かって桟橋を歩いていくと、建物がある。その中の階段を降りていくと、潜水艦と同じような感じで海の中が見られるようになっている。ダイバーがエサをやると、魚達が集まってくる。入場料は、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,047

Mataguak Hill(叉木山)の東斜面に有る戦闘司令部壕跡
MataguakHill(叉木山)の東斜面に有る叉木山機戦闘司令部壕跡。最後の総攻撃を下命した後、小畑中将は60余名の将兵とともに自決した。日本からの慰霊訪問団も時々やって来る。それにしても、こんな草深い洞穴で自決した将兵が哀れ。少し離れた竹林の中...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.3/3人   人気指数:2,164

トム・クルーズに指導した事でも有名なパフォーマンスありのフライデーズ
日本でも有名な「TGIフライデーズ」は、アメリカンチックなインテリアやメニューに量が話題のファミリーレストラン。ここグアムでは、やはり、日本人が結構多いそう。メニューはアメリカンだけあり、どれもれこれもヘビーで、味はしっかりで美味しいが...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/3人   人気指数:2,637

ローカルにも大人気のグアムの大型ディスカウントストア
巨大スーパー「Kマート」は、買うものが無くても見てるだけでも楽しい。値段が表示されてないものは、機械にバーコード部分を当てると金額を表示してくれるシステム。「Kマート」で大量買いしたい人は、レンタカーかタクシーで行くことをお勧めする。ハ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,019

ホットドッグ専門店
アメリカといえばホットドッグ、ということでホットドッグ専門店「ホット・ディジェティー・ドッグ」。以前グアムの繁華街でホットドッグを買うとなるとコンビニが主だったが、「ホット・ディジェティー・ドッグ」がオープンしてからは、作りたてのホッ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,830

グアムの市販ヨーグルト
毎朝ヨーグルトを食べる、そんな人にグアムのヨーグルトをご紹介。GUAMでもスーパーで購入できるヨーグルト。写真のシリーズが特に美味しかった。写真はレモン入りだが、ベリー系やらピーチ系など種類も豊富である。次に行ったときは全種類買...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,619

マゼランが上陸した所
「ウマタック」は1521年に探検家マゼランが最初に上陸した場所である。ウマタック村中心の道路沿いにも「マゼランが上陸した所」と看板が掲げられている。発見以降、グアムは太平洋を交易の為に行き来するスペイン船の食糧や水の補給港として、重要な役...

51~60件のトラベルノートを表示/全271件

最近見た記事
一覧見る