グアム旅行
11ページ
評:
3.5/2人 人気指数:3,120
- nightmarket
- 役立つ情報 チャモロビレッジ行きのシャトルバスは満員になると各駅には止まらずスルーして行ってしまします。 ハイアットの前で待ちましたが何十台と通りしぎますのでタクシーで行くか、始発(ニッコーホテル)より乗車したら良いと思います。 ...
評:
3.6/1人 人気指数:2,005
- 120店舗のショップやブティックやレストランや映画館やスーパーマーケット等が詰まったモール
- 2階にフードコートがあり、好きなものを選んで中央のテーブルで食べる。また、ショッピングモールの中には遊園地があり、ジェットコースターまである。電気屋さんの店先にインターネットができる端末が1ドルで15分。でも、セキュリティが心配。120...
評:
0/0人 人気指数:2,969
- お土産の定番クッキー
- グアムのお土産で定番クッキーとして知られる「グズリア」。小麦粉、ココナッツミルク、砂糖だけを材料に昔ながらの製法で作られていて、ハードクッキーという感じだ。年代を選ばず、子供からお年寄りまで喜ばれる味だろう。日本人の口にもあるので、お...
評:
0/0人 人気指数:2,970
- 中世から近世にかけてグアムを支配したスペインの遺跡の中の一つ
- 18世紀のスペイン当時時代に架けられたもとても小さなアーチ型の橋。現在は、アメリカの史跡記念物に指定され、統治の歴史を語っている。一見、木で覆われて何処にあるかわからないかもしれないが、正面から良く見るとどれくらい小さいか分かる。また、...
評:
0/0人 人気指数:1,789
- ハリウッド映画をテーマにしたレストラン
- DFSギャラリア・グアムjの中にある「プラネット・ハリウッド」は、ハリウッドスターたちが共同出資するお店だけあって、プラネット・ハリウッド店内には映画で使われた衣装や小道具がディスプレイされている。スクリーンでは、映画の名場面や予告...
評:
0/0人 人気指数:3,009
- マエイカハムと日本の米と海苔のハーモニー
- スパムむすびとは、アメリカ軍用食料として太平洋の島々に普及しているスパムを日本のおむすびのように海苔で巻いて作られたおむすび。ハワイ州などで広く普及しており、昼食やおやつとして食べられている。 スパムむすびは、ハワイ在住の日系...
評:
4.4/2人 人気指数:2,352
- オレンジ色の外観がとっても可愛い日本にはないグッズがたくさん!
- 1階はマックがあり、2階にあがるとフロア全体にお土産類や洋服などがあり、店内は結構広い。定番のお土産のチョコレート等は勿論、ファッション関係や雑貨、靴、時計等、様々なものが置いてある。目的無しで訪れても結構楽しめるかも。また、衣類...
評:
0/0人 人気指数:3,126
- グアム・サイパンのお土産定番!ニセモノも多いらしい願い事が叶う人形として話題の人形
- このお人形知っているだろうか?「ボージョーボー人形」と言って、元はサイパンのものだとか。TVで、この人形を買ってきたら結婚することが出来たって放送されて以来、願い事が叶う人形としてちょっとしたブームになった。免税店とかにも売ってるが ...
評:
1.4/1人 人気指数:2,083
- グアム最大級のハワイと同じ位の規模のアウトレット
- トロリーバスに揺られながら来れる「グアム・プレミアム・アウトレット」は、確か御殿場やハワイのワイケレと同じ系列。その大きさや数もハワイに負けない程有ると言う。それも、ハワイのワイケレ・プレミア・アウトレットと姉妹店だそう。数も約3...
評:
0/0人 人気指数:3,051
101~110件のトラベルノートを表示/全271件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English