グアム観光スポット

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
恋人岬の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,140

悲しい恋人の伝説がある恋人岬
かの有名な「恋人岬」への展望台に入るには、大人1人3ドルかかる。「恋人岬」は、綺麗で一見の価値あり。スペイン統治時代に、チャモロの美しい娘が、結婚を迫るスペイン人総督から逃れ、チャモロ人の恋人と永遠の愛を誓い、髪を結びあってこの岬から身を投...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.7/3人   人気指数:1,848

マリオットホテルやハイアットホテルやヒルトンホテルが立ち並ぶ湾周辺
「タモン湾」周辺は、ハイアット・リージェンシーやマリオット・リゾート&スパ、ヒルトン・グアム・リゾート&スパ、ホテル・ニッコー等の様々な有名ホテルが立ち並ぶ。遊歩道を、ほんの少し歩けば目の前に最高にきれいなビーチ。砂浜も細かい白砂、海...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,852

小さな岩の島
小さな岩の島である「アナエ島」。アナエとはチャモロ語で、「アジサシ」を意味する言葉である。由来通り、島の様子を海上から遠巻きに観察すると、ものすごい数のアジサシが、さながら人間の如く、マイホームを作り、仕事(おもに漁業)に出かけ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,302

グアムは南国であり、ここには南国ならではの美しい花たちがたくさん咲いている。 観光でホテルに泊まる人は、ホテルの敷地内に咲いている花たちもたくさんあるのでそれもチェックして欲しいところだ。 まず南国の花の代表格、グアムでも...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:1,986

グアム内でも人口が多いデデドでローカル達も集まる週末の朝市
グアムの朝市は、デデド朝市が有名でデデドはグアム内にでも人口密度が多いエリア。ローカル達も週末、ここの朝市にあつまり、品定めをする姿や販売している姿を見る事が出来る。販売しているものや、麦わら帽子やほうき等が安く販売していたり、フルー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,821

かつてグアムを支配していたスペインの遺跡
中世から近世にかけてグアムを支配したスペインの遺跡がいくつか残っているグアム。それらを見ていろいろ考えさせれることも多い。 先ずはスペイン古橋。小さいながらも石のアーチ橋だ。移動の途中で寄ったセッティ湾展望台。右に見える二つの丘は...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,078

グアム最大のタロフォフォの滝
タロフォフォの滝は、グアム南東部のタロフォフォ湾から山奥に数キロ入ったところにあるグアム最大の滝のこと。タロフォフォフォールズパーク内にあるタロフォフォの滝は、3段で形成されており、一番大きな滝は、高さ9メートル、幅約20メート...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,619

マゼランが上陸した所
「ウマタック」は1521年に探検家マゼランが最初に上陸した場所である。ウマタック村中心の道路沿いにも「マゼランが上陸した所」と看板が掲げられている。発見以降、グアムは太平洋を交易の為に行き来するスペイン船の食糧や水の補給港として、重要な役...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,997

第二次世界大戦末期に軍が戦車などを捨てた場所
ダイビングスポットとして有名な「シャークピット」。ブルーホールから南のオテロ岬寄りに位置している。かつてサメがよく現れたことから、「シャークピット」と名づけられたそう。 ここは、第二次世界大戦末期に軍が、崖上から戦車や軍事用品のご...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/2人   人気指数:3,177

ゆったりとしながらイルカも見れる島
ココス&イルカウォッチング(午前・半日コース)は大人85ドル、子供52ドル。この場合は楽天のデスクで申し込みをする。内容は以下の通り。 ホテル発(混乗バス約30分)~アガットマリーナ港発~イルカウォッチング(クルージング約1...

21~30件のトラベルノートを表示/全43件

最近見た記事
一覧見る