ベルリン旅行
11ページ
評:
3.2/1人 人気指数:3,042
- ブランデンブルグ門のすぐ脇にある行列が出来る人気観光スポット
- 「帝国議会議事堂(ドイツ連邦議会議事堂)」は、ブランデンブルグ門のすぐ脇にあり、西ドイツ側にあった建物だが、統一後に大改装され、現在も使用されている。1884年から94年にかけ建てられ、ヴァイマル帝国、下院の議事堂として使用されていた。しかし...
評:
0/0人 人気指数:2,855
- 観客席が舞台を取り囲む内部に斬新デザインの外観が特徴なコンサートホール
- とっても斬新なデザインのコンサートホール「ベルリン・フィルハーモニー」は、観客席が舞台を取り囲むような配置に、音響の良さ等も有名な会場。何でも、東京サントリーホールの手本ともなったそう。また、ベルリン・フィールハーモニー管弦楽団のホーム...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,027
- 爆竹の嵐
- ドイツの大晦日→年越し、は賑やかです。 特にブランデンブルク門の前には、ドイツ全国から人か集まり、コンサートや、カウントダウンの後には花火が打ち上げられます。 花火はこちらでは年越しには定番のアイテムなのですが、問題なのはメ...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,184
- ベンツなどのタクシー
- ベルリンの空港に到着すると、空港の出口前に、白いベンツが並んでいます。 タクシー乗り場となており、ベンツのタクシーが並んでいるのです。 日本と違い、ドアは自分で開けます。幸い、英語が通じますので、行き先を告げれば、容易に目的地に...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,419
- Xはエクスプレスの意味
- ベルリン市内には沢山のバスが走っています。で、それぞれの路線には番号がついているのですが、中にはX33など、番号の前にエックスがついているものもあります。これは、エクスプレスの意味。通過してしまう停留所もあるので、乗るときにはちょっと...
評:
0/0人 人気指数:2,758
- どちらかというと、高めのスーパー
- チェーンのスーパーマーケット。品揃えが多く、アジア料理・ドイツ以外のヨーロッパ料理の素材なども購入できます。肉と魚のコーナーもあり。どちらかというと、Kaiserというチェーンマーケットとならんで、品物は高め。とはいえベルリンは基本的に物価...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,856
- おいしいアジア料理屋多数
- ベルリンはドイツの首都ですが・・・・・かなりマルチカルチャーで、色々な国の料理が楽しめます。特に、旧東ドイツ時代にベトナムか大量に移民してきた人たちもいるため、ドイツ風に(?)アレンジされたベトナム料理屋をはじめ、アジア料理屋さんがい...
評:
0/0人 人気指数:1,648
評:
0/0人 人気指数:3,198
- 日本人オーナーが個人で貸し出されているコミュニケーション出来るゲストルーム
- 日本人オーナーが個人で貸し出されているゲストルーム。1泊二人で35ユーロ。3泊しても、ひとり105ユーロ。日本人の方が住んでるから困った時は日本語で相談できるし、現地のインテリアとか実際の暮らしがわかるから快適。部屋は半地下もある。半...
評:
0/0人 人気指数:3,148
- ベルリンの中央駅からバスで近くまで5分ちょっとの旅行者には必見の格安ホテル
- ベルリンの宿は安いらしく、なんと1泊7ユーロから、異常に安い宿があるらしい。ここ「コージー・リトル・バックパッカー・ホステル」も、ベルリンの中央駅からバスで近くまで5分ちょっとの格安ホテル。 設備は、wifi無料、冷蔵庫、トースター...
101~110件のトラベルノートを表示/全614件