ルーアン

Rouen

 0/0人  |  人気指数 3,044

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

1/3


  朝起きて一番にすること   部屋の窓から外をのぞくこと!  またどんより天気かよ         しかーしルーアンの天気はころころ変わる     晴れたり曇ったりはたまた雨が降ったり忙しいやつですよまったくもう 一番の厄介者だったかも      ところで アリアンスでの授業はわたしは午前中だけだったので友達とぶらぶら るーあん散策!をしてたわけです  ノルマンディ公国の中心として発展し、栄えたルーアン       木組みの連なるお家はふんとにおとぎ話のよう!!  かわゆい雑貨屋も映えますね    街歩きの入りはやはーり                     CathédraleNotre-Dameノートルダム大聖堂ですね!!  パリにもあるけどルーアンのが一番でっかい  やっぱり写真で見るのと生で見るのでは   全然ちがうーー! かなりおっきいんですこれが   見上げてるとひっくりかえります ほんとだに                       1063年に創設後期ゴシックの フランボワイヤン様式なのだそうです   ふ、ふつくしー天使も降臨 心が癒されます まさに聖地     ノートルダム大聖堂は季節や時間帯によって 印象が変わるそうなのです  モネが何枚も何枚も絵にしている理由でもあります  C’est vraimenttrèsbeauuuu!     お次はルーアン街歩きの代表 Rue du Gros Horloge大時計通りを進み   Le Gros−Horloge大時計!!  16世紀の建物鐘楼内は見学可能です たしか6ユーロかそのへん   ここの周辺はいろんなお店で充実してます     こんなかわゆいお菓子屋さんとか  これは有名なAuzou(オズー)という ショコラとマカロンのお店              とってもおしゃれなアシエットなど! これは一見してほれたww          ↑  ←ルーアン焼きっていいます     絵付をしてるとことかも   見れるらしいです                欲しいけど  買えないのが現状        そんでもってまたまたマルシェです                  こちらはHallettesduVieuxMarché古いマルシェです  てかてかの新鮮な果物・野菜がずらーーーーり  なんでこんなにおいしそうになるんでしょ   にしてもすごい量     ちーずの種類も負けてません  なんてったってちーず大国!   フランスときたらワイン!ワインときたらちーず!            周りの景色はこんな感じ   ほんとーに惚れぼれするんですよね    絵本の中に入ったような夢の中にいるような   こんな町が現代に飲み込まれずに存在するってすてき              天気のいい日にはのんびりーーー  ちょっとそこ場所変わりなさい←  

最近見た記事
一覧見る