フランス文化・生活

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,090

日本の会社だから安心
宅急便のヤマト運輸のパリ支店。パリ支店には、親切な日本人担当者がいろいろ教えてくれ、日本の会社なのでしっかりしていて安心だ。パリから貨物を送る時にはここが重宝。税関を通すのもやってくれ、宅急便のように家で待っていれば良い。関税と...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,116

■フランスの生活   *住居 パリなどの都会では基本的に平屋で広い庭がある家が多い。 地方や田舎に行くと、おとぎ話に出てきそうなメルヘンな家が多くなる。 古い建物はエレベーターが小さく、ホテルなどでは人1、2人とスーツ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,112

石灰分の多い硬水
生きていくのにかかせない飲料水。パリの水は石灰分が多く固い硬水。石灰分はカルケーと呼ばれ、軟水になれた日本人がこの水で何日か髪を洗ったりするとゴワゴワになってしまう。頭が痒くなって髪が抜けたりする場合もあるそう。 しかし、パリ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,115

■フランスでの習慣マナー フランスと日本とでは習慣マナーがだいぶ違うので、旅行前に少し把握しておくと、フランスをより一層たのしむことができる。   *フランスでの最低限マナー 項目 ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,073

パリでヒールが折れても慌てることなかれ
古いものを大事に大事に使う、フランス人。物が壊れたり痛んだりしたら、とりあえず修理。先日、靴底が、べろんとはがれてしまった。「もうかなり古いし、捨てるかなー」と思ったが、やっぱり修理にだすことに。 持って行ったのは靴の修理屋、...

1~5件のトラベルノートを表示/全26件

最近見た記事
一覧見る