フランス - 交通
2ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,035
- サン=ポール教会前の駅
- パリの地下鉄1号線にある駅で、1900年開駅した古くからある駅です。 隣の駅が歴史的に需要なバスティーユ駅です。 サン=ポール駅で降りて地上に出て、右手側に進むと、サン=ポール教会があります。 駅自体は大きな駅ではなく、ホーム...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,960
- パリ西部の都市に鉄道で行くならここから
- 左岸にあるモンパルナス駅は「歴史と風格」というよりは、ぐっとモダンな建物で、階段やエスカレーターを登っていくとホームのフロアへ。パリの西の方に街に行くんだったらモンパルナス駅から発車するというケースが多いはずで、シャルトルに行っ...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,317
- オペラガルニエ前の駅
- パリの地下鉄3号線、7号線、8号線の交わる駅です。 オペラガルニエ(オペラ座で、旧ガルニエ宮)が隣接しており、地下鉄駅から地上に出ると目の前に見えます。 また、RER A線のオベール駅に近いので、RERへの乗り換えにも便利です。 ...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:1,947
- モンパルナス大通りに面したRER B線の駅
- パリ中心部のRER B線の駅です線の駅です。 モンパルナス大通りに面しており、交通の便が良いことから、利用客が多いです。 RER B線は終点がシャルル・ドゴール国際空港であることから、大きなスーツケースを持った人やサラリーマン風...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,928
- 地球に優しい自転車レンタル
- 2007年に登場した新レンタサイクルシステム「ヴェリブ」(Velib)。パリ市民の日常の交通手段として導入されたが、観光客もレンタル可能。ヴェリブは24時間、年中無休レンタルが可能で、路上にあるレンタルステーションにて利用者が直接貸し出し、返...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,017
- 54年ぶりに復活したトラム
- 鉄道総研のHi-tram、川崎重工のSWIMOなど、高性能バッテリーを活用した架線レストラムが日本でも研究されはじめたが、すでにフランスでは営業運転を開始していた。それが、世界的に有名な保養地、ニースのトラム。ニースは大都市であるのにもかか...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,180
- モンマルトルの丘もラクラク
- フニキュレールはモンマルトルの丘の麓からサクレ・クール寺院の前まで丘を登るケーブルカーです。 地下鉄の1回券と共通で乗れます。もちろん、カルネ(回数券)も使えます。 外観が山にある、斜めの形をしたケーブルカーと同じで、1区間しか...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,597
- モンマルトル観光がらくらく
- モンマルトルの見どころを案内してくれる、ミニ・トレインです。 路上を走る観光用のカートで、形が汽車の形をしています。 サクレクール寺院近くやテルトル広場、ピガール駅などから乗れます。 料金を支払って乗ると、英語とフランス語(日...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,097
11~20件のトラベルノートを表示/全42件