マリンパーク公園

marine park

マリンパーク

마린파크

 4.8/1人  |  人気指数 3,085

お気に入りに追加:2
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ma☆さんのMyノート
ma☆ 

2013-03-07 07:55 編集

2/2

海軍の潜水艦が体験できる場所!

マリンパーク公園

 

 鎮海(ジヘ)までドライブに行ってきました!

 

 鎮海は桜祭りや、海軍がある町、

大きな造船場があることでも有名な町です。   

鎮海は初めてでしたが海が青くて、とても綺麗な場所でした

(旦那は釣りで以前はよく行ってたみたいです)    

 

マリンパーク公園の海には実際に使われていた

海軍の船があり見学出来るようになっています  

船は1940年代に作られた古いものですが

韓国戦争のときに使われたものだそうです。     

ヘリポートは現在、フリーラウンジと休憩スペースになってます(ラウンジに自動販売機が有り)   

 

船の中に入ってみると通路はとても狭いですね~   船内の様子は、ほとんどが開放してあるので見て回ることが出来ました  

布団が干してあるのかと思ったら・・・  人形が置いてあったので、ここで寝るスペースのようです。

個室があったけど、すべての船員が個室の訳ないか・・・一般職は辛いです 

 

 とても広いエンジンルームも見ることが出来ました。暗くて閉鎖的で・・・ちょっと怖い  

デッキには様々な大砲?が置いてあって、こちらの40ミリ砲は実際に座ってみることも出来ます。   

 

船の外は広場になっていて 小さな潜水艦や戦車なども。   

海戦歴史体験館 様々な体験施設がありますが、こちらの潜水艦の中には・・・  

覗くと潜水艦の中から見える海や海上の様子が体験出来たり、  海の中(潜水艦)の中で聞くことが出来るソナーが体験出来たり。

(4種類、イルカやクジラの音も聞けましたが慣れないとキーンと、とっても耳障りなんですね)   

 

ゲームのようになっていてシュミレーションが出来る体験型の施設もあり楽しそうでした!

  また隣の建物には、真珠のアクセサリーが売っていたり、海の生き物の展示施設になっているので

家族連れで楽しめる施設でした    ♪

最近見た記事
一覧見る