華明樹木園

ファミョンスモクウォン

화명수목원

 4.4/1人  |  人気指数 3,040

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ma☆さんのMyノート
ma☆ 

2013-03-07 07:55 編集

2/2

たくさんの樹木と温室も楽しめます!

 

金井山から華明洞へと抜ける山道にある<華明水木園> 

 

写真の地図を見ても分かるように園内はと~っても広くて、

すべて歩いて周ると何時間かかるのか分かりません(^^ゞ   

園内には川が流れていて、凍った水の景色もとても綺麗です☆   

 

植物園もあり植物園内の温度は28度。 

 この時期は花を見る機会が少ないので、ホンワカした気分になれますね❤ 

 木になってるバナナって時間が経ったバナナと違って本当に美味しいんですよね~!(ここのは食べれませんけど(^^ゞ) 

そんなに広くない植物園内に10分程の滞在でしたが、外との気温差が30度程あるので頭がクラクラしてきました(>_<)    

 

川の中の小さな段差の水も凍って滝のようになってます ちなみにこちらの道をずっと登っていくと金井山城の西?か東門(←忘れました)まで登って行くことが出来ます。

写真左上にある段々になっている石が門まで続く道です。   

 

 園内にはいくつもの睡蓮池があり春になると遠足の小学生も多いそう。弁当持って桜の時期に来ると綺麗でしょうね~♪  

とにかく広いので全部周るのは無理でしたが、入口まで戻るとこんな建物があるので中に入ってみます。    

 

 金井山と金井区、東菜区の街並み 右が金井区、東菜区になっていて金井山を挟んで左側が北区の亀浦や華明洞です。

北区と釜山大周辺って遠いイメージがあるでしょうが、マウルバスで金井山を越えると意外と近いんですよ!

亀浦から金海空港までは車で10分~15分程で到着です。             

 伝統家屋、伝統家具と共に伝統雑貨などの展示もあり。  こちらは春から冬へと映像が変わっていきます。  

比較的新しい施設の<華明洞水木園>季節もあるでしょうが、まだまだ利用客が少ないです。 



役立つ情報


坂道が多いのでスニーカーなどの歩きやすい靴がベスト。

敷地はかなり広いです。

最近見た記事
一覧見る