松島へスピア

SongDoHaesoopia

ソンドヘスピア

송도해수피아

 4.2/6人  |  人気指数 5,270

お気に入りに追加:20
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ゆいころりん☆さんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

5/5

チャガルチ市場や国際市場から、バスに乗って10分程度で行けるチムジルバン。

「ソンドヘスピア」

 

ソンド=松島
へ=海
ス=水
つまり、松島にある、海水を使った温泉のスパのことです。


バス通りから階段を上って入ると、広いロビーにフロントがあります。
お金を払い(クレジットカード可能です!)、チムジル服とフェイスタオル2枚とリストキーをもらって、右側の入り口バーから中へ入ります。
下駄箱があるので、自分の鍵番号のところに入れます。

裸足のままエレベーターのところに行きますが、ここが重要!

エレベーターは、男女別になっているので、女性は必ず右側のエレベーターに乗ってください。
女性は4Fが温泉です。

鍵と同じ番号のロッカーを使います。

 

お風呂は、いろんな種類があります。

ハングルがわからないので詳しいことはわかりませんが、温度が微妙に違ったり、曜日によって変わるポプリ系の浴槽もありました。

 月:(すみません(+_+) 読めませんでした)

 火:ジャスミン

 水:ミント

 木:ラベンダー

 金:レモン

 土:ローズマリー

 日:ポップンジャ

 

 


基本のアカスリは、23年8月現在、17000ウォンです。

あかすりは、現金払いです。
人気が多いので、順番待ちでした。

 

ここは24時間営業ですが、夜中の1:00~4:00は掃除とお湯の入れ替えのため、お風呂に入れません。



役立つ情報


チムジルバンエリアで利用するマットやタオルはエリア左奥の部屋にありました。

自由に使用して良いので、各自自分のマットをもってきて敷けばゆっくりできます。

最近見た記事
一覧見る