ツアー紹介編集履歴
3/6
- .由緒正しき梵魚寺(ポモサ)を見学&金剛公園ケーブルカーで釜山の全景を堪能
- 地元の人に人気の老舗で釜山グルメが楽しめる
- 帰りはご宿泊ホテルまでお送り!
釜山市内半日ツアーでは韓国5大寺院にも数えられる由緒正しい梵魚寺(ポモサ)と金剛公園ケーブルカーを午後半日で巡ります。韓国の禅刹大本山で独特の仏教建築と自然の調和が美しい「梵魚寺(ポモサ)」を訪ねヒーリングすると共に、釜山市民の憩い場である「金井山・金剛公園ケーブルカー」の中から釜山の全景を見下ろします。夕食には地元の人に人気のお店で釜山グルメをお召し上がりいただきます。午後を有意義に使えるツアーです。
ツアー日程
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
15:00 |
ロッテホテル釜山、1階ロビーのグループラウンジに集合 ※集合場所にはツアー開始の10分前までにお越しください。 |
15:40 | 金剛公園ケーブルカー |
17:00 |
韓国禅刹大本山「金井山 梵魚寺(ポモサ)」 |
18:30 |
夕食:東莱ハルメパジョンまたは東莱参鶏湯 |
20:00 |
ご宿泊ホテルへお送り |
ツアー観光地案内
■金剛公園ケーブルカー
梵魚寺(ポモサ)は、韓国5大寺院の一つで金井山(クムジョンサン)の麓にあります。昔、ここには黄金の水色の井戸があり、天から金色の魚が雲に乗って来てその井戸で遊んだという古事からこの名前が付いているそうです。川に沿って山道を登って行くと、金井山(クムジョンサン)の尾根伝いに城壁の跡が残っています。そして、最初に目に入る門は韓国寺刹の中では、一番美しいと言われています。不二門をくぐると、やっと梵魚寺が見えて来ます。脇には竹林があり、雰囲気を醸し出しています。ここ梵魚寺(ポモサ)も他の寺院と同じく戦での焼失後、再建されたものです。韓国のお寺は、日本のお寺より派手で柱の一つ一つに描かれた極彩色模様も要チェックです。お寺自体は静かで落ち付いた雰囲気なのでヒーリング出来ます。