手頃な値段で食べれる刺身

2次会は刺身が食べれるお店を目指しましたが
イカの刺身が食べれる夫一押しのお店は秋夕当日でお休み、
2軒目のお寿司が食べれて刺身を出すお店もお休み
3軒目のお店にやっと入ることができました。
店外にある水槽にはケブル(개불) 気持ち悪~!!
日本ではユムシ。
北海道の一部で珍味として食べるところもあるそうですが、
釜山では割りと一般的な食べ物。
そしてモンゲ(멍게)ホヤはツヤツヤして色も綺麗。
刺身のメニューは大体 10000w~30000w前後と釜山大価格でお手頃。
食事メニューにはヤチェパブ(野菜ご飯)があるので
モドンフェ(刺身盛り合わせ) 大きいサイズでも30000w。
まだまだ肉食、若い学生さんが多い釜山大エリアでは
お肉の店に比べると刺身を出す店舗は少なめ。
店内はガラガラですが次第に満席になってきました!
店舗が暗い&青いライトで以下、写真がすべて分かり辛いのですが・・・
基本バンチャンは
キャベツにチョジャン (刺身用の酢が入ったコチュジャン) がけ、
蕎麦 /冷たい蕎麦で麺はインスタントかな?、
ゲソの部分はもっと細かく切ってあります!
最初は慣れない細切りでしたがエゴマの独特な香りと生のニンニク、
青唐辛子のピリッと感が美味しくなってきました♪
醤油とワサビソースでこれもアリかな。
ザ サンオジンオのオススメメニュー
		ここのオススメメニューを紹介してください。
- この記事と同じテーマ(東莱温泉・釜山大・海鮮料理)の記事に3名の編集者が参加しました!
 



			
住所
電話: 
営業時間: 
定休日: 
日本語: 
カード: 
ホームページ: 


										
										

RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English