基本紹介編集履歴
1/1
お財布にも優しい!辛いけどスッキリ!コンナムルクッパ
コンナムルグッは豆もやしのスープで、
お酒を飲みすぎた次の日にも良いといわれるスープ(解酲/へジャングッ)です♪
コンナムルクッパとしては5000wとお値段も安いし、
昼時にはお客さんも多いし1度は行ってみなくちゃ!と思っていたお店♪
いつも多いので12時少し前に到着しましたが、
12時を過ぎると近くのサラリーマンが訪れるので満席!
カクテゥギは浅漬けでポリポリと食べれて美味しい!
コチュは辛そうな細いタイプで、恐る恐る口に入れると辛みが控えめでした♪
このサムジャン(野菜をつけて食べる味噌)がまた美味しい。
食堂や焼肉店で出てくるコチュ(青唐辛子)は辛さがないタイプ、オイコチュでも
たまーに辛いやつがいるので苦手な方は初めのひと口を控えめに食べてみてください(笑)
注文したコンナムルへジャングッはご飯が最初から入っているタイプ。
コンナムルタロへジャングッ(同じく5000w)を注文するとご飯は別に出てきます。
白いスープのコンナムルクッパと思っていたら、真っ赤なタイプ!
熱いし、辛い!
真冬なのに・・・額からは汗が!
辛いけど、辛さが普通並み??に食べれる人だったら大丈夫な辛さだと思います!
コンナムルのスッキリとしたスープが美味しかった♪
これで5000w、お財布にも優しいクッパでした♪