ベルリン旅行

8ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,645

便利なベルリンの地下鉄
ベルリンには、U1からU9まで、9種類の地下鉄が走っています。それぞれ色分けされているので(U1は緑、U6は紫色など)、地図をみる時なども便利です。平日はだいたい12時すぎくらいまで、週末は朝まで走っているので、夜更かしして遊んでも問題なく家...
 
  •  
  •  
  •  
  Absinth

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,032

魅惑のお酒?ベルリンにあるアブサンと言う強いお酒の専門店
さて、アブサン(absinthe)という名前のお酒を知っているだろうか?画家のゴッホが自分の耳を切ったのは、アブサンというアルコールのとても強いお酒を飲み、幻覚症状をおこしたからという話があるとか。そう、このお店は正にアブサン専門店。パリ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,696

春夏限定いちごスタンド
春夏にだけ、駅前などに登場するイチゴスタンド。スーパーより安い・・・というわけでもありませんが、近場のイチゴ畑で取れた新鮮なイチゴが買えます。(500gくらいから)。スタンドによっては、コンデンスミルク付で買えるところも。ベルリンは歩...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,855

歌舞伎や能公演もここで・・
ベルリン中央駅からちょっと歩いたところにある、世界文化会館。その名の通り、歌舞伎や能の公演もここで行われたりします。ユニークな形をしているので、中央駅から橋を渡って、このへんまでお散歩するのも気持ちいいですよ。(もちろん夏の話です!。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,923

シュプレー川に架かる白い大きな彫刻がある橋
「シュロス橋」は、シュプレー川に架かる白い大きな彫刻がある橋で、橋とベルリン大聖堂とテレビ塔を一緒に入れた写真を撮ると綺麗。アレクサンダー広場からブライデンブルク門を結び、8体の彫刻が並ぶ。また、シュプレー川では、遊覧船が頻繁に行き交う...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,189

ドイツはライカやローライといった老舗カメラメーカーの本拠地
ドイツはライカやローライといった老舗カメラメーカーの本拠地(日本ももちろんニコン・キャノンなど世界的に見れば蒼々たる顔ぶれ)。中でも、Rollei 35Sというコンパクトカメラはお勧め。販売期間は1974-1979年。実に35年以上前のカメラで、こい...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,978

モダンアートの発信地
ブランデンブルク門の前にある芸術アカデミー。モダンアートのイベントや展示など、色々な催し物が行われています。が、多くのツアーコースは、ブランデンブルク門を見たあと、ただココ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,964

毎年9月の最終週末に開催されるベルリンのマラソン大会
本番当日、地下鉄はランナーで満員、そして会場までもけっこう歩く。日本とは違い、防犯のためなのか、混乱を避けるためなのかスターと地点のエリアにはランナーしか入れない。前半はとにかく沢山の人の流れの中を走る。たまに日本人も見かけるが...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,027

爆竹の嵐
ドイツの大晦日→年越し、は賑やかです。 特にブランデンブルク門の前には、ドイツ全国から人か集まり、コンサートや、カウントダウンの後には花火が打ち上げられます。 花火はこちらでは年越しには定番のアイテムなのですが、問題なのはメ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,057

外観もなんかおいしそうな雰囲気を漂わせているラビーン
外観もなんかおいしそうな雰囲気を漂わせている「ラビーン」は、バウムクーヘンなどが有名らしく日本の伊勢丹でも販売してたことがあるらしい。午前中に売切れてしまうというバウムクーヘン。普通のケーキも販売していて、生ケーキに見えても、素材にバウ...

71~80件のトラベルノートを表示/全614件

最近見た記事
一覧見る