北京旅行
16ページ
評:
0/0人 人気指数:1,926
- 地下鉄一号線で国貿駅近くのビル群にあるレストラン
- 地下鉄一号線で国貿駅のビル群の7号棟という一番奥まったところにある貴州料理レストラン。ガラス張りの店内はモダンで、あまり中国風ではない。フロアは1階と2階があるが、それほど広くはない。テーブルの上には、写真入りでお勧めの料理の紹介も。また...
評:
0/0人 人気指数:2,067
- 故宮の北側にある広東料理レストラン
- 故宮の北側にある広東料理レストラン。小さな玄関を入ると、テーブルがいくつも並んでいる広い部屋がある。手前の部屋は照明が暗めで、ちょっと涼しい感じもするが、奥の部屋は明るく、暖かい。どの料理もおいしいが、特にイチオシなのが揚げ物。「烏龍...
評:
0/0人 人気指数:1,912
評:
0/0人 人気指数:2,445
- 行列覚悟の名店
- 8時前で、外の駐車場にまで順番待ちのお客さんであふれてるほどの人気店。トウガラシも美味しくて、頼んだ料理はどれもハズレなし。オーダーしたのは、麻婆豆腐、葉ニンニクをたっぷり使った回鍋肉、壺に入った壇子肉。肉の下にはシイタケ、タケノコ、鶏団...
評:
0/0人 人気指数:2,324
- 胡同にある大人気の北京ダック専門店。
- 胡同と呼ばれる中国の昔ながらの住宅街にあり、見つけにくい事でも有名の北京ダック専門店。店の周辺には可愛いダックの絵が書いてあり矢印で誘導してくれる。 入口にはダックを焼くのに必要な樹が置いてある。門を入ると、職人さんがすぐ目の前でダッ...
評:
4/4人 人気指数:2,375
- 毛沢東主席が中華人民共和国の建国宣言をした、中国の象徴!
- 1949年10月1日、毛沢東主席が中華人民共和国の建国宣言をした、中国の象徴とも言える場所です。北京の中心、古宮の南に位置します。明時代と清時代に北京城の正門でもあり、皇帝のみ通る事が出来る門でした。 明時代15年(1417年)に初めて建てられ、焼...
評:
3.4/1人 人気指数:2,132
- 孫文が国民党決議会議を開いたことでも有名な劇場
- 1807年に創業の歴史ある劇場。1912年孫文が国民党決議会議を開いたことで有名。 有名な京劇役者、梅蘭芳もここで舞台にたったことがある。地下鉄2号線の和平駅からは徒歩20分ほどと少し遠め。予約をすると日本語が話せる現地の方が待っていて、いろいろ...
評:
0/0人 人気指数:2,364
- 北京ダックの有名店
- 東のダートン、西の九花山と言われるくらい北京ダックでしのぎをけずる名店。さまざまな大会で受賞経験を誇る。ここは従来の3分の1まで脂肪分をカットしたと言われる低脂肪ダックが有名。独特の食感が楽しめるという。店内に入るとガラス張りの厨房が目...
評:
3.6/3人 人気指数:2,193
- 世界遺産に登録された祭祀施設
- ユネスコの世界遺産「天壇公園」へは地下鉄で行ける。敷地面積273万㎡とかなり大きい。漢白玉の基壇上に立つ祈念殿は、皇帝が五穀豊穣を祈った聖なる地である。高さ38mの円形木造建築物で、釘は一本も使われていない。建物を支える28本の柱は、四季と月...
151~160件のトラベルノートを表示/全1335件